熊野新聞記事アーカイブ
熊野新聞社 The Kumano Shimbun
〒647-0045 和歌山県新宮市井の沢3-6
営業部 TEL 0735-22-8080 FAX 0735-23-2246
記者室 TEL 0735-22-8325 FAX 0735-28-1125

スイス、イタリア、フランスの道場からも門下生が参加し、演武を奉納=21日、田辺市本宮町
和合の精神を世界へ
本宮で「合気道国際奉納演武」

【この記事のキーワード】
熊野本宮大社
春の例大祭
例大祭
大祭
 田辺市本宮町で20、21日、同市出身で合気道の創始者・植芝盛平の偉業と功績を国内外に発信する「合気道国際奉納演武」が開かれた。コロナ禍で途絶えていた海外の参加が回復し、スイス、イタリア、フランスの道場の門下生の出場もあり、約60人が参加した。熊野本宮大社と同市の植芝盛平翁顕彰会、熊野本宮合気塾が主催。

 合気道本部道場(東京)から植芝充央道場長(42)を迎えて開催した。20日は熊野本宮大社の旧社地「大斎原(おおゆのはら)」で特別講習会が開かれ、21日は雨天のため本宮体育館で奉納演武を実施。大社の九鬼家隆宮司は開会のあいさつで、春の大祭で世界遺産登録20周年を記念し、8カ国の外国人に神輿を担いでもらったことに触れ「世界平和につながる合気道の和合の精神をぜひ発信してほしい」と呼びかけた。新宮市の合気道熊野塾を皮切りに、9団体が次々に日頃の稽古の成果を披露し、植芝道場長が奉納演武を納めた。

 スイスから訪れ、東京の日本語学校で学ぶテオ・ワルティさん(19)は「熊野という合気道にとって特別な場所で演武できたのは素晴らしい。とてもうれしい」と喜んでいた。

 植芝盛平のひ孫の充央道場長は「皆さんの協力のおかげで無事終えられた。本宮を訪れるたび、開祖を大切に思ってくれていることを強く感じる」と感謝し、「真の武道はいたずらに強さを競うものではないというのが開祖の教え。鍛錬が自分自身を成長させる糧となるのが合気道の魅力の一つ。世界140の国と地域に広がる合気道の輪がさらに広がっていくことを願っている」と話した。

(2024年4月24日付紙面より)



別窓で見る
記事一覧

教室で読書をする3年生=23日、那智勝浦町立宇久井小学校
学校 本の世界を楽しもう
4月23日は子ども読書の日
【この記事のキーワード】
宇久井小
 「子ども読書の日」の23日、熊野地方の読書活動に取り組む小中学校でも、子どもたちがドキドキわくわく、本の世界を楽しむ姿が見られた。

 子どもの読書活動についての関心と理解を深め、積極的に読書活動を行う意欲を高めるために、2001年に制定。「ロミオとジュリエット」や「ハムレット」の著者シェークスピアの命日や、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界図書・著作権デー」にちなんだ記念日。5月12日(日)までの3週間は「こどもの読書週間」でもある。

 毎朝8時10分から10分間の読書の時間を設けている那智勝浦町立宇久井小学校では、全校児童179人が教室で思い思いの本を開いた。図書スペースでは、1年生たちも仲良く絵本を選んでいた。

 角川まんが超科学シリーズ「どっちが強い!? X」を読んだ西拓己君(3年)は「恐竜が闘う本。図鑑が好きで、いろいろな生き物のを読んでいる」。桝本和佳さん(同)は怖い話の「人喰いグルール」を読み「文字が多い本を読むことが多い。続きが気になる」と話していた。

(2024年4月24日付紙面より)



もっと見る
折たたむ
別窓で見る

こいのぼりに「うろこ」を貼り付ける子どもたち=20日、新宮市野田の中央児童館
地域 協力して作業に取り組む
中央児で「こいのぼりを作ろう」
新宮市
 新宮市野田の中央児童館で20日、「こいのぼりを作ろう」があった。子どもたち12人が協力しながら手形やスタンプで模様を付けた「うろこ」を貼り、同館に飾るこいのぼりを作った。

 土台となるこいのぼりは、事前に職員が大きなポリ袋をつないで作り、2体用意した。

 子どもたちは職員から説明を受けると早速、作業を開始。ピンクや赤、青、緑の中から好みの絵の具を選んで手のひらに塗り、アーチ状にかたどったうろこに押し当てて両面テープで貼り付けていった。

 この日はミニこいのぼりも製作。「先生、こう?」「できた!」などと会話をしながら職員が用意した手作りのスタンプを押し、フェルトペンで目を描くと思い思いの作品を完成させた。

(2024年4月24日付紙面より)

もっと見る
折たたむ
別窓で見る
主な記事 *記事詳細は熊野新聞紙面をご覧下さい*
  • 学校 公約訴え投票求める 生徒会選挙の演説会 (新翔高校)
  • 【この記事のキーワード】
    新翔高
  • 地域 趣味の作品展や福祉大会も 本年度総会で新役員を紹介 (紀宝町老連)
  • 【この記事のキーワード】
    連合会
  • 地域 復興願う演奏、被災地に響く 熊野水軍太鼓が中能登町で (紀宝町)
  • 【この記事のキーワード】
    災害
    地震
    復旧
    復興
  • 地域 子ども食堂、3周年迎える 愛情たっぷりのカレーライス (紀宝町)
  • 地域 作家18人の作品を披露 潮岬で第10回工芸・絵画展 (串本町)
  • 【この記事のキーワード】
    美術家協会
  • 地域 多彩なパフォーマンス 新宮キズナフェスティバル
  • 【この記事のキーワード】
    矢渕中
  • 地域 大鳥居とレンゲ畑田辺市本宮町の大斎原
  • 【この記事のキーワード】
    熊野本宮大社
  • 地域 本年度事業計画を承認 北浜東千歳会が総会 (那智勝浦町)
  • 地域 親子で触れ合い楽しむ 正明保が新宮城跡へ遠足
くまスポ 【4月23日付紙面より】
  • 雨の中、525人が健脚競う 奥熊野いだ天ウルトラマラソン
  • 復帰2年、再び全国の舞台へ 和道流空手、小西秋代さん (那智勝浦町)
  • 串本、蓬莱が初戦突破 ナガセケンコー旗軟式野球大会が開幕
ご購読・試読のお申し込み