ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:37件の記事がありました
【検索ステータス】 
2024年03月29日
1【トップ】 [教育] 興行時に子ども席は 丹鶴ホール活用で意見  -(新宮市総合教育会議 ) 2 [地域] 20人が棒パン味わう 「くまっこ」で春休みイベント  -(新宮市熊野川町 ) 3 [地域] 優秀卒業生を市長表彰 料理と着物の学校2校  -(新宮市 ) 4 [地域] 3月末ごろ見頃と予想 一枚岩のソメイヨシノ -(古座川町) 5[スポーツ] 150人が各部門で熱戦 新宮信用金庫理事長杯卓球大会 
6[スポーツ] 競技普及のきっかけに 初めての空手見学会  (和道流新宮道場松本塾 )
7[学校] 楽しいステージを展開 吹奏楽部が定期演奏会  (新宮高校 )
8[学校] 「想いを受け継ぐ」テーマに 近大新宮吹奏楽部第13回定期演奏会  
9[行政] 太地町の人事異動  
10[地域] 実現求め市長に報告 地域福祉計画策定委員会  (新宮市 )
11[防災] 災害対応の経験蓄積を 柴田通仁さんが防災講話  (那智勝浦町 )
12[地域] コバノタツナミの花 那智勝浦町の宇久井半島  
13[教育] 「思い出をありがとう」 正明保が卒園式  (新宮市 )
14[スポーツ] ボッチャで盛り上がる わがら広角が体験会  (新宮市 )
15[医療] 医療的ケア児の支援体制学ぶ SOLEIL開設前に  (御浜町 )
16[地域] 地元材で自然の工作楽しむ 花づくり部会が児童招き  (紀宝町 )
17[福祉] ヤングケアラーが「いきる」社会へ 地域福祉活動計画推進委が研修  (紀宝町 )
18[行政] 第1回定例会一般質問① 古座川町議会  
19[スポーツ] 愛好者42人32ホールで競う 池野山公園で交流GG大会  (古座川町 )
20[観光] 列車「銀河」が再び 紀南コース運行が決定  
21[地域] シダレザクラが六分咲き 熊野那智大社の内庭で  
22[お悔やみ] お悔やみ情報  
2024年03月05日
23【トップ】 [地域] 家族連れ多数で盛況 3商店街で「春よこい」  -(新宮市 ) 24 [観光] 最終運行「銀河」見送り 手旗を振って再来を祈る   25 [地域] 器楽・合唱など11組出演 第19回串本町民音楽祭   26 [スポーツ] 最高成績、多くの支えに感謝 那智勝浦町選手団が報告  -(県ジュニア駅伝 ) 27[学校] 心優しき白衣の天使に 准看護学院で12人が卒業  (新宮市医師会 )
28[地域] 女性消防団員が啓発 火災予防、心肺蘇生も  (新宮市 )
29[地域] 消防団員の公務災害予防 初の安全管理セミナー  (那智勝浦町 )
30[教育] クジラさん、こんにちは! わかば保育園が卒園遠足  
31[地域] ハクモクレンが満開に 高津気に多くの花見客  (那智勝浦町 )
32[行政] 人口減少対策に力 一般会計は133億6千万円  (熊野市新年度予算案 )
33[地域] ひな祭りの制作楽しむ ママサークルさくらんぼ  (紀宝町 )
34[地域] 野生分布の保全が必要 日本クマノザクラの会が講演会  (紀宝町 )
35[地域] クロマツ240本を植樹 3市町で計170人が参加  (GG作戦 )
36[地域] 飛行機や関わる仕事教わる 町内の小学1~3年生ら  (串本町 )
37[お悔やみ] お悔やみ情報