ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:37件の記事がありました
【検索ステータス】 
2024年03月29日
1【トップ】 [教育] 興行時に子ども席は 丹鶴ホール活用で意見  -(新宮市総合教育会議 ) 2 [地域] 20人が棒パン味わう 「くまっこ」で春休みイベント  -(新宮市熊野川町 ) 3 [地域] 優秀卒業生を市長表彰 料理と着物の学校2校  -(新宮市 ) 4 [地域] 3月末ごろ見頃と予想 一枚岩のソメイヨシノ -(古座川町) 5[スポーツ] 150人が各部門で熱戦 新宮信用金庫理事長杯卓球大会 
6[スポーツ] 競技普及のきっかけに 初めての空手見学会  (和道流新宮道場松本塾 )
7[学校] 楽しいステージを展開 吹奏楽部が定期演奏会  (新宮高校 )
8[学校] 「想いを受け継ぐ」テーマに 近大新宮吹奏楽部第13回定期演奏会  
9[行政] 太地町の人事異動  
10[地域] 実現求め市長に報告 地域福祉計画策定委員会  (新宮市 )
11[防災] 災害対応の経験蓄積を 柴田通仁さんが防災講話  (那智勝浦町 )
12[地域] コバノタツナミの花 那智勝浦町の宇久井半島  
13[教育] 「思い出をありがとう」 正明保が卒園式  (新宮市 )
14[スポーツ] ボッチャで盛り上がる わがら広角が体験会  (新宮市 )
15[医療] 医療的ケア児の支援体制学ぶ SOLEIL開設前に  (御浜町 )
16[地域] 地元材で自然の工作楽しむ 花づくり部会が児童招き  (紀宝町 )
17[福祉] ヤングケアラーが「いきる」社会へ 地域福祉活動計画推進委が研修  (紀宝町 )
18[行政] 第1回定例会一般質問① 古座川町議会  
19[スポーツ] 愛好者42人32ホールで競う 池野山公園で交流GG大会  (古座川町 )
20[観光] 列車「銀河」が再び 紀南コース運行が決定  
21[地域] シダレザクラが六分咲き 熊野那智大社の内庭で  
22[お悔やみ] お悔やみ情報  
2024年03月16日
23【トップ】 [地域] 前年同期比「変わらない」 新宮市内の景況調査結果   24 [地域] あなたの思い込みは正しい? 人権学習会に社協職員30人  -(新宮市 ) 25 [学校] 絵本「トミジの海」を朗読 那智中で命の授業  -(那智勝浦町 ) 26 [地域] 心に寄り添う支援大切に 「ほっとほーむ」が文科大臣表彰  -(那智勝浦町 ) 27[行政] 当局の防災対策問う 太地町議会一般質問  
28[地域] 団活動に事業所が協力 消防本部が表示証を交付 (新宮市)
29[地域] 卒園前の楽しい思い出に 三輪崎保がお別れ遠足  
30[地域] 歌や踊りで楽しい時間 ふれあいお楽しみ会にぎわう  (新宮市熊野川町 )
31[学校] 13人が新たなステージ 小・中学部卒業式  (みくまの支援学校 )
32[行政] 課長級新たに6人着任 4月1日付人事異動 (串本町)
33[文化] 串本写真倶楽部が写真展 17日まで、町立体育館で  (串本町 )
34[地域] 誰もが遊べる新遊具 山崎運動公園にお目見え  (熊野市 )
35[学校] 6年間の思い出大切に 鵜殿小と成川小で卒業式  (紀宝町 )
36 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第70回】喉に詰まらせないために   37[お悔やみ] お悔やみ情報