ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:40件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年10月24日
1 たいまつ作りに挑戦
 生涯現役スキルアップセミナー  (新宮市 )

 新宮市生涯現役促進地域連携協議会は22日、市役所別館で令和2年度第4回生涯現役スキルアップセミナー「御燈祭(おとうまつ)り『たいまつづくり体験』」を開催した。垣下正義さんが講師を務め、6人の参加者が「御燈祭り」に欠かすことのできない「たいまつ」作りに挑戦した。

 セミナーは市在住55歳以上の中高年齢者が対象。和歌山労働局の受託事業として、就業を希望する人と雇用を希望する企業や事業所の双方のマッチングを行い、中高年齢者の雇用の促進と生きがいづくりの場への参加などの支援を実施している。

 熊野速玉大社例大祭「新宮の速玉祭(はやたまさい)」と合わせて国の重要無形民俗文化財(重文)の指定を受ける「御燈祭り」は、新年における「火の更新」を意味する勇壮な祭り。毎年、当日の2月6日には全国から大勢が「上(あ)がり子」として祭りに参加し、御神火を移したたいまつを手に一斉に神倉神社を駆け下りる。

 たいまつはヒノキの板を五角錐に組み合わせ、針金や竹ひもなどで固定。柱状部分の空洞に「バタ」と呼ばれる木切れを入れ、ヒノキを薄く削った「ハナ」を付ける。

 垣下さんは新宮生まれ新宮育ち。同市相筋で垣下建築を営む。毎年、本業の傍らたいまつを制作しており、今年は約150本を作り上げた。制作に当たっては「簡単なように思えるが時間と手間がかかる」と紹介。

 参加者らは垣下さんの指導の下、手縄の作成からスタート。5枚の板を組み合わせたいまつの形に。結束バンドで仮固定し、針金などを使って組んでいった。「バタ」を入れ、最後に80枚の「ハナ」を付けて完成させた。

 セミナーに参加した尾﨑禅さんは「初めての経験で汗をかいたが満足しました。自分の作ったたいまつを持って祭りに参加できる日が楽しみ」と笑顔で話していた。

(2020年10月24日付紙面より)

垣下正義さん(前列左から2人目)を中心に、完成したたいまつと一緒に=22日、新宮市役所別館
2020年10月24日
2 グランプリ「串本大橋夕景」 本年度観光フォトコン表彰 (串本町)

 串本町が22日、役場町長室で本年度観光フォトコンテストの表彰式を開き入賞作品17点を発表した。グランプリは作品「串本大橋夕景」で、撮影者の吉田正洋さん(73)は「この作品が選ばれるとは思っていなかったのでびっくりした」と話している。

 このコンテストは、観光PRに活用する写真を広く募集する目的で例年実施。10回目の節目となる本年度は町内外の43人から221点の応募があり、先月25日に審査会を開き田嶋勝正町長ら審査員の選考で入賞作品候補17点を決めた。

 各撮影者から原画(画像データ)の提出を受けて入賞を確定し、グランプリ・準グランプリ・審査員賞の各撮影者に表彰式への参加を呼び掛け。当日は吉田さんと審査員賞の長谷洋さん(54)が出席し、田嶋町長からじかに表彰を受けた。

 吉田さんの作品は、9月にボランティアで草刈りなどの管理をしているポケットパーク下の磯場から夕暮れ時のくしもと大橋を捉えた内容。この光景は何年も通って挑戦していて、さらにいい瞬間があると気づいていてこの作品では選ばれないと思っていたという。

 表彰するに当たり田嶋町長は「見慣れた景色が見る時間帯や角度によって素晴らしい物になるといつも感じている。これからも串本の再発見ができるような写真を応募いただけるとありがたい」とコメント。

 表彰を受けて吉田さんは「年がいって『えらいなぁ』と思うこともあるが、まだまだ頑張らんといかんなという思いになった」、長谷さんは「このコンテストでの入賞は連続3回目で光栄に思う。(最近は)見るだけでなく体験しようと思ってもらえるような作品を意識していて、これからも同じ思いで挑戦していきたい」と気持ち改まるところを語った。

 入賞した作品17点は23日から30日(金)まで文化センターで、以降は道の駅くしもと橋杭岩で展示予定。諸事情で発表が例年より遅れたが、11月末までに来年の観光カレンダーの発行を始められるよう努めるとしている。

(2020年10月24日付紙面より)

グランプリ作品「串本大橋夕景」=吉田正洋さん撮影(串本町提供)
撮影談を交わす吉田正洋さん(右から2人目)や長谷洋さん(同1人目)ら=22日、串本町役場本庁
2020年10月24日
3 看護師への決意誓う
 なぎ看護学校で看護宣誓式  (新宮市 )

 新宮市蜂伏の和歌山県立なぎ看護学校(塩路喜英校長)は22日、同校で看護宣誓式を開いた。今年4月に入学した1年生36人が看護師の道を歩む決意を新たにした。

 宣誓式は専門的な知識や技術を学ぶ中、有能な看護師を志す自覚を深めてもらうことを目的に毎年実施している。

 点火の儀では、厳粛な雰囲気の中、学生が1人ずつろうそくに火をともし、グループごとに舞台に整列。9グループに分かれて「私たちは患者さんのことを第一に考え、心の声に気付き、患者さん一人一人を思った看護ができる看護師になることを誓います」などと宣誓した。その後、学生はそれぞれの思いを胸にナイチンゲール誓詞を唱和した。

 塩路校長は「繰り返し経験をすることで現場の実践力が身に付くと信じてください。今日誓った言葉とこの日の思いを忘れることなく、自分の目標にまい進してください」と式辞。続いて、新宮保健所の池田和功所長が仁坂吉伸知事の励ましの言葉を代読した。

 来賓で紀南病院(御浜町)の廣畑靜(しづ)看護部長は「皆さんが看護師になることをご家族だけでなく、多くの人々が心待ちにしていることを忘れないでください」と祝辞を述べた。

 在校生代表の羽山高史さんは「思いやりを持ち、患者さんの声に耳を傾け理解しようとすることで、信頼関係の構築や寄り添った看護につながる。困難は仲間と助け合い乗り越えてください。今日誓った自身の看護師像に一歩でも近づけるよう共に頑張っていきましょう」と祝いの言葉を贈った。

(2020年10月24日付紙面より)

点火の儀を行った=22日、新宮市の県立なぎ看護学校
宣誓の言葉を述べる1年生
2020年10月24日
4 新宮、初戦で敗れる
 全国高校サッカー和歌山大会  
2020年10月24日
5 5チーム30人が熱戦
 那智勝浦町総合体育大会バドミントン大会  
2020年10月24日
6 個人・団体で成果競う
 新宮市民スポ祭弓道競技の部  
2020年10月24日
7 敷地さん、上廣さんが優勝 新宮市民スポ祭グラウンドゴルフ大会 
2020年10月24日
8 業務運営方針を承認  区役員と実行委員会が会合  (新宮市高田区 )
2020年10月24日
9 城山田サロンがスタート  焼き肉で和気あいあい  (新宮市熊野川町 )
2020年10月24日
10 秋に咲く「十月桜」かれんに  今年も淡いピンクの花びらが  (紀宝町 )
2020年10月24日
11 かわいい演奏や踊りに拍手  うどの幼稚園が音楽発表会  (紀宝町 )
2020年10月24日
12 お悔やみ情報
  
2020年10月18日
13 古式ゆかしく、神輿渡御
 熊野速玉大社「新宮の速玉祭」  

 国の重要無形民俗文化財(重文)の指定を受ける熊野速玉大社(上野顯宮司)の例大祭「新宮の速玉祭(はやたまさい)」が執り行われ、16日には神輿渡御式(みこしとぎょしき)と御船祭(みふねまつり)が営まれた。

 例年なら「わっしょい」の掛け声とともに市内を巡行する神輿渡御。今年は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため小神輿を使用。神馬(しんめ)に乗った「一ツ物」に先導され、熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)の御神霊が神遷(うつ)し場に。

 熊野大橋上流の「神遷し場」で朱塗神幸用船に遷され、諸手船(もろとぶね)、供奉船とともに御船島に向け出発。漕手の密集密接を避けるため早船競漕(きょうそう)が中止となる中、古式ゆかしく御船島を廻(まわ)った。

 その後、熊野川河原の乙基(おとも)の御旅所(おたびしょ)では、「神輿所」に設けられた杉ノ仮宮で、前日同様に御旅所神事が営まれた。

 祭りを終え、上野宮司は「コロナ禍での神事となったが昔と変わることなく伝えていくことをわれわれも真剣に考え、いろいろな方々の協力の下、無事に斎行することができた」と感謝。

 「早船競漕もなく、遠方から参列していただくこともかなわなかったが、連綿と続く神様の渡御を滞りなく行うことができた」と話していた。

(2020年10月18日付紙面より)

御船島を廻る朱塗神幸用船や諸手船=16日、熊野川
神輿渡御の様子
2020年10月18日
14 二つのマップで魅力発信
 世界遺産・熊野古道「大辺路」活性協議会  (那智勝浦町 )

 世界遺産・熊野古道「大辺路」活性協議会(会長=堀順一郎・那智勝浦町長)は16日、同町勝浦の海のホテル一の滝で、初となる「大辺路観光マップ制作検討会」を開催した。町内のJR各駅を拠点とした「駅近お散歩マップ(絵地図)」と熊野古道大辺路の「各駅発着ルート案内マップ」の制作などに向け関係者らが集まり、議論を重ねた。

  □     □

■世界遺産・熊野古道「大辺路」活性協議会とは



 世界遺産・熊野古道「大辺路」の観光客受け入れのための基盤整備と機能強化に取り組み、都市と地域の交流活性を行うことを目的に先月25日に発足した。

 ▽大辺路の歩行環境、自然景観づくり▽大辺路歩行ルート、観光資源などの情報発信▽大辺路の観光拠点であるJR駅の有効活用▽大辺路の魅力を体感・PRできる催事実行▽その他協議会の目的の達成に必要な活動―などに関する事業を行う。

 メンバーは「一般社団法人那智勝浦観光機構(NACKT)」「串本町産業課」「那智勝浦町観光企画課」「南紀串本観光協会」「なちかつ古道を守る会」「熊野古道大辺路刈り開き隊」「熊野那智ガイドの会」で構成。西日本旅客鉄道株式会社、KNT―CTホールディングス株式会社、株式会社和歌山リビング新聞社、有限会社マインド、株式会社新宮看板広告、株式会社ノットワールド、インター・セッション有限会社と協力連携し、事業目的の達成を目指す。なお、事業費は2000万円で、協議会自体は単年度間の活動となる。

 同協議会のプロジェクトマネージャーを務め、NACKTの観光資源の磨き上げを担当する齊藤滋さんは「1年後、結果によっては継続していく可能性もある。串本、勝浦の連携に太地も加わるような取り組みの下地になれば」と話した。

  □     □

■二つのマップで魅力発信



 齊藤さんは那智勝浦町と串本町の駅には世界遺産や大辺路の紹介が見受けられないと指摘。観光情報発信に含め、Wi―Fi(ワイファイ)サービスなども充実しているすさみ町の駅を例に挙げ「勝浦にもできる。見どころも多いので駅から駅を歩いてもらいたい」と述べた。

 また、那智勝浦町と串本町が連携して取り組むことが要と主張。両町の熊野古道には付近に国道42号やJRきのくに線があることから「駅からウオークができることがみそ。今事業では駅を拠点とします」と述べた。さらに両町間の駅のうち14駅にはトイレがあることも大きいと続けた。

 観光客などが駅周辺の観光案内や大辺路が楽しめるようにルートを記した「駅近お散歩マップ」と、JRの各駅に大辺路までのルートなどを示した「各駅発着ルート案内マップ」の設置をするとした。駅近お散歩マップは絵地図作家として活躍する植野めぐみさんが会員らの地域の情報を基に制作する。

  □     □

■検討会では



 同協議会では最終的にこの地域が滞在型観光地となることを目指しており、公共交通機関の利用促進を促すことで地域においての交通基盤の整備にもつながることを視野に置いている。

 齊藤さんは誘客多角化・滞在促進事業として外国人や報道陣を招待して魅力を発信するファムトリップや浦神地区の伊勢エビをテーマとしたオンラインツアー、30人ほどの規模の参加者で来年2月に予定している大辺路ウオークモニターツアーなどの事業により、誘客多角化の実証実験を行うと説明した。

 世界遺産の熊野古道が通っていない太地駅についてルートに組み込むべきかの議題が挙がった。出席者からは「太地の道の駅もあり、太地駅には特急も止まる。国交省としては拒むことはないはず」「ここはこだわるところではない。観光機構(地域を巻き込むことが定義)なので」と回答があった。

 また、各地域の情報収集を進めるとともに交通安全の簡易看板設置についても検討が必要であるとした。

(2020年10月18日付紙面より)

大辺路の魅力を発信するため議論を重ねた=16日、那智勝浦町の海のホテル一の滝
2020年10月18日
15 外出時は自宅の鍵掛けを
 生徒会役員らが啓発活動  (紀南高校 )

 紀南高校生徒会と紀宝警察署、紀宝地区防犯協会は16日、御浜町阿田和のパーク七里御浜で合同の広報啓発活動を実施。買い物客に生徒たちが特殊詐欺や住宅対象犯罪の被害防止を呼び掛けた。

 生徒会は2010(平成22)年から防犯ボランティア団体として活動を続けており、この日は平山歩夢会長ら役員4人が参加した。

 活動は全国地域安全運動の一環。同署は「住宅侵入犯罪の被害防止」を重点に掲げている。防犯ボランティアのベストを着用した生徒たちは、侵入犯罪の手口や対策をまとめたチラシと啓発物品を買い物客に配布。一人一人に「鍵掛けをお願いします」と伝えた。

 住宅への侵入は▽ドアのこじ破り▽ピッキング▽サムターン回し―など多種多様な手口がある。一方で、窃盗犯は侵入に5分以上かかると7割が諦めるというデータがあり、自宅の防犯は施錠が重要だという。

 同署管内では今年に入り、空き巣など8件の被害が発生しており、生活安全刑事課の一海孝治警部補は「空き巣被害は無施錠がほとんど。外出時の施錠を習慣付けてもらいたい」と話していた。

(2020年10月18日付紙面より)

啓発活動に取り組んだ紀南高校生徒会の役員ら=16日、御浜町のパーク七里御浜
2020年10月18日
16 進路への意識高める  新翔高でオープンスクール  (新宮市 )
2020年10月18日
17 タヌキマメの花が咲く  新宮市の石ヶ坪に  
2020年10月18日
18 成長助けるおもちゃ選びを  子育て支援セが育児講座  (新宮市 )
2020年10月18日
19 夕暮れ時は早めにライト点灯  歩行者は反射材の活用を  
2020年10月18日
20 社会福祉活動に貢献  模範高齢者を表彰  (新宮市 )
2020年10月18日
21 お悔やみ情報
  
2020年10月02日
22 町民の新しい足に
 熊野川町でデマンドタクシー出発式  (新宮市 )

 新宮市熊野川町日足の熊野川行政局で9月30日、1日から運行を開始するデマンドタクシーの出発式があった。田岡実千年市長をはじめ同町区長連絡協議会の下阪殖保会長、タクシーを運行する熊野第一交通株式会社の麥田(むぎた)幹男取締役所長らが出席。テープカットを行い、町民の新しい交通手段の導入を祝った。

 同町におけるデマンドタクシーの導入は、民間事業者の路線バスをはじめ行政バスの利用実績が少ないといった現状を鑑みたもの。高齢化が進み、エリアの広い同町において、日常生活における移動手段の確保が課題となっており、住民からは「便数が少ない」「バス停まで遠い」「運賃が高い」などの意見が上がっていた。

 市では町民にヒアリングやアンケート、住民説明会などを重ね、事前予約制の乗り合いタクシーの導入を決定。運賃は1回(片道)100円均一で、同町内全域および一部町外(高津橋バス停、熊野市役所紀和庁舎)を1日最大8便運行する。デマンドタクシー導入に伴い、路線バス(玉置口線、篠尾線)、行政バス、熊野川診療所送迎(敷屋方面)は廃止となっている。

 開式に当たり、田岡市長が「高齢化が進む中、日常生活における移動手段の確保は大変重要な課題。運行開始後も住民の皆さまのお声をお聞きし、より良いものとなるよう適宜改善していきたい」。

 デマンドタクシー導入は新たな公共交通の幕開けとし「住民の皆さまが心豊かで元気に暮らせるよう、今後もまちづくりを進めていきたい」と述べた。

 下阪会長は「住民が育てる形で、地域に密着したタクシーであってほしい。住民、市、社協が協力し合うことですばらしいタクシーになると思っている」と期待を込めた。

 麥田取締役所長は「デマンドタクシー導入はコロナ禍の中において画期的な企画であり、地域の方々にとっても大きな喜びとなる」と述べ、地域住民に対し、新型コロナ対策としてマスク着用への協力と飲酒時の利用を控えるよう呼び掛けた。

 テープカット後には走行デモンストレーションがあり、住民らを乗せたタクシーが行政局を出発。タクシーに乗車した同町椋井在住の森靜子さん(80)は「一人暮らしの高齢者が多い中、みんな喜んでいます。買い物にも行きやすく生活も便利になると思う」と話していた。

(2020年10月2日付紙面より)

導入を祝いテープカットを行った=9月30日、新宮市熊野川町の熊野川行政局
町民を乗せたタクシーが走行デモンストレーション
2020年10月02日
23 「後世の伝承に役立てたい」
 新宮信金が熊野修験に浄財寄贈  (那智勝浦町 )

 新宮信用金庫(浦木睦雄理事長)の有志役員や職員ら約100人で組織される「新宮しんきん世界遺産応援募金会」は9月30日、那智勝浦町の那智山青岸渡寺の信徒会館で同会が集めた浄財の寄贈式を開いた。寄贈を受けた同寺の髙木亮英副住職は「後世に伝承していくために浄財を役立てたい」と感謝を述べた。

 同会は世界遺産に登録された地元熊野の環境保全を目的に2004(平成16)年9月に設立された。メンバーは毎月募金を行い、年1回、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の維持や管理、広報、関連する団体などの支援を行っている。

 各支店の管轄地域内から推薦団体などを挙げて決定するもので、今回は勝浦支店が推薦した「熊野修験」代表世話人の髙木副住職が選ばれた。

 平安時代より、那智の滝や大峰を修行の場として、山伏が山や谷を越えて修行を行う熊野修験。1988(昭和63)年に熊野修験を再興させた髙木副住職は「今日、われわれがこうして生きていられるのも山伏のおかげ。途絶えさせてはならない」という思いで活動し、熊野信仰を全国や後世に広めるために毎年、修行に取り組んでいる。

 寄贈式には和平幸勝常勤理事や地域サービス部の芝和樹さん、羽根洋一勝浦支店長と同店の大江和貴さんが出席。

 羽根支店長は「役職員一人一人の思いのこもった支援金を、熊野修験のさらなるご発展、活動の広まり、後世への継承にお役立ていただきたい。『蟻(あり)の熊野詣で』のようなにぎわいが再び復活することを願いながら今後も世界遺産の保全などへの支援を継続してまいります」と話した。

 髙木副住職は山岳信仰の始まりやこの地域が日本第一霊験所であること、明治時代の廃仏毀釈や神仏分離、修験道廃止令により熊野修験も途絶えたと説明し「熊野修験を復活させてから33周年を迎えた年に貴重な浄財を頂き、非常にありがたく、感謝しております」と語った。

(2020年10月2日付紙面より)

職員らが集めた浄財が寄贈された=9月30日、那智勝浦町の青岸渡寺・信徒会館
2020年10月02日
24 現代的活用に意気込む
 仮移転先で開館を再開  (串本町図書館 )

 串本町図書館(池田三明館長)が1日、仮移転先の地域保健福祉センター(町立体育館そば)で開館を再開した。開館時間は午前9時~午後5時15分で、休館日は月曜日と祝祭日など。池田館長は仮移転を機により現代的に活用してもらえる形に近づけたいと意気込んでいる。

 串本小学校そばの旧施設から仮移転するため、8月から休館していた同図書館。8月末の同センター内改修完了と同時に蔵書の移設を進め、当初目標とした期日通りに再開へこぎ着けた。

 同センター1階のロビーと旧空き室(食堂や厨房)が図書館フロアとなっていて、ロビーに児童図書コーナーと事務所、空き室に一般図書・郷土資料コーナーを配置。書棚の一部は旧施設から引き継いだが、明るい色調の紀州材の書棚も新調して取り入れて雰囲気の演出も図っている。

 同館の蔵書規模は約4万9000冊で、うち7割ほどを書棚へ。旧施設で試行していた蔵書検索システムも、再開に合わせて本稼働している。リニューアル記念で蔵書168冊を新規購入。10日(土)には月例のおはなし会も再開し、初動に弾みをつけるという。

 同センター玄関も木材装飾で柔らかみがある雰囲気に。池田館長は「フロアの明るさ、交通利便、駐車場も含めて仮移転としてはベストな形に落ち着いたと思う。図書館は貸し出しだけでなく、親子で訪れて本に親しみ関係を深めるといった利用もできる。今後の本移転の弾みとすることも意識し、再開を機に多くの皆様にご活用いただけるよう今後も頑張りたい」と気持ち改まるところを語った。

 問い合わせは同館(電話0735・62・4653)まで。

(2020年10月2日付紙面より)

地域保健福祉センター1階で開館を再開した串本町図書館=1日、串本町串本
現在のセンター玄関前と意気込みを新たにする池田三明館長
2020年10月02日
25 きれいな町を保つ
 老ク連200人が奉仕活動  (新宮市 )

 新宮市老人クラブ連合会(上廣正幸会長)は「老人の日・老人週間」の全国一斉奉仕活動に合わせて9月30日朝、蓬莱テニスコート周辺や浮島の森駐車場など市内の26カ所を清掃した。連合会の26団体、約200人が参加した。

 清掃奉仕は「花のある町、ゴミのない町」をテーマに実施。美しい環境で公共施設を利用してもらおうと、草引きやごみ拾いの活動を毎年行っている。

 同市神倉の県立新宮高校旧校門前では西道楽天会(河上政方会長)のメンバー約20人が周辺の草を引き、手分けして紙くずや落ち葉、空き缶を拾うなどして汗を流した。

 河上会長は「風が強かったため落ち葉の量は多かったですが、紙くずやたばこの吸い殻が格段に少なくなったと思います。今後も意識を持って、地域全体できれいな町を保っていければ」と話していた。

(2020年10月2日付紙面より)

新宮高校周辺で草引きに取り組む西道楽天会の皆さん=9月30日、新宮市神倉
2020年10月02日
26 自分たちの町をきれいに  たばこ組合紀南支部が清掃活動  (新宮市 )
2020年10月02日
27 命の大切さ教わる  神倉小で「わうくらす」  (新宮市 )
2020年10月02日
28 市民の利便性の向上目指す  住居表示審議会で区域整備を審議  (新宮市 )
2020年10月02日
29 爽やかな秋晴れの下熱戦  スポーツフェスティバル2020  (新宮高校 )
2020年10月02日
30 不思議な生態を観察しよう  宇久井ビジターセンターで粘菌コーナー  (那智勝浦町 )
2020年10月02日
31 住民ファーストで情報発信  新宮警察署内広報紙等コンクール  
2020年10月02日
32 愛好者233人が競技に臨む 予防策講じ秋季グラウンドゴルフ大会 (潮岬青少年の家)
2020年10月02日
33 トルコ教わり手芸に挑戦  大島小の5、6年生9人  (串本町 )
2020年10月02日
34 運動会シーズン中盤に 町立13校全て挙行へ (串本町)
2020年10月02日
35 9月定例会一般質問①  古座川町議会  
2020年10月02日
36 防災施設を見学  「災害ボランティアコーディネーター研修」  (御浜町 )
2020年10月02日
37 室町時代の山茶わんを発掘  鵜殿西遺跡で調査を体験  (相野谷中 )
2020年10月02日
38 浅里地区の地滑り対策は  藤根正典県議が一般質問  (三重県議会 )
2020年10月02日
39 美しい花咲く「ほほえみ花壇」  園芸委員が大切に育てる  (井田小 )
2020年10月02日
40 お悔やみ情報