ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:35件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年07月08日
1【号 外】  太地町長選は無投票で三軒さん5選 北山村長選も無投票で山口さん再選  -(太地町議補選は宮川さんが初当選 ) 2【トップ】 [地域] エコ広場改善案など審議 ごみ減量等推進審議会 -(新宮市) 3 [地域] 世界平和やコロナ終息願い ターラマントラダンスを奉納  -(熊野速玉大社 ) 4 [学校] 400㍍先の高台へ避難 地震・津波想定して訓練  -(相野谷中 ) 5 [教育] 今夜は晴れますように 勝浦認定こども園で七夕集会   6[スポーツ] 6チームが優勝目指す 東牟婁支部大会が開幕  (県軟式野球連盟東牟婁支部学童部 )
7[行政] 大学生らに一律5万円 学生生活支援給付開始  (古座川町 )
8[行政] 6月定例会一般質問③ 古座川町議会  
9[行政] 議長に坂本卓巳議員選出 副議長は佃奈津代議員に  (古座川町議会 )
10[地域] 「最もきれいな川」に熊野川 国交省近畿地方整備局  
11[学校] 受験生の良きサポーターに 保護者向け進路講演会  (新宮高校 )
12[地域] 「コロナが消えますように」 短冊に願い込め笹飾り  (那智勝浦町 )
13[教育] さまざまなゲームに挑戦 太地こども園で恒例の「夏まつり」  
14[学校] 朝食の大切さを学ぶ 5、6年生対象の食育授業  (神内小 )
15[地域] 多彩な願い事を飾る 七夕の飾り付けや催し楽しむ  (紀宝町 )
16[行政] 2期目に向け第一声 山口賢二候補、無投票当選か  (北山村長選 )
17[行政] 三軒一高候補が5選目指す 無投票当選の公算大か  (太地町長選 )
18[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年07月07日
19【トップ】 [地域] 熊野檜扇7握を蔵出し 扇立祭は時間短縮し斎行  -(熊野速玉大社 ) 20 [防災] コロナに対応した避難所に 町と自主防が開設・運営訓練  -(紀宝町 ) 21 [地域] 「紀の松島めぐり」存続願い 町民有志が署名求める  -(那智勝浦町 ) 22 [文化] 日本の伝統を学ぶ 伝統文化親子教室がスタート  -(新宮市 ) 23[地域] 山の端にひっそりと 紀宝町にタシロラン  
24[地域] 町民280人が海岸清掃 七里御浜でクリーン作戦  (御浜町 )
25[地域] 紙箱作りを楽しむ いきいきサロン牡丹  (紀宝町鵜殿 )
26[教育] 親子で学ぶこころとからだ 本舘院長がオンライン講座  
27[地域] 砂利堆積の解決に向けて さかさ川河口部が閉塞  (新宮市 )
28[地域] 熊野の霊場を語る 宇久井ビジターでギャラリートーク  (那智勝浦町 )
29[地域] ウチヤマセンニュウを観察 孔島鈴島で探鳥会  (日本野鳥の会和歌山県支部 )
30[地域] ブルーベリーの収穫始まる 那智勝浦町  
31[地域] 住民団結のシンボルに 椋野玲史さんがさざれ石奉納  (熊野速玉大社 )
32[地域] 第28回受賞作品30点飾る 特別展「串本海中フォト展」  (串本海中公園 )
33[行政] 6月定例会一般質問② 古座川町議会  
34[教育] 浴衣や甚平で風物詩体験 行事「にこちゃんまつり」  (串本町 )
35[お悔やみ] お悔やみ情報