ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:33件の記事がありました
【検索ステータス】 
2024年02月08日
1【トップ】 [祭礼] 4年ぶりの上がり子、1427人 春の訪れ告げる「御燈祭り」  -(神倉神社 ) 2 [地域] 空気砲を作って学ぶ 少年少女発明クラブ  -(新宮市 ) 3 [地域] オンラインで運動教室 体育文化会館で開催中  -(那智勝浦町 ) 4 [地域] 春、クマノザクラの名所に 児童と住民ら苗木植える  -(紀宝町 ) 5[地域] 親子で簡単、みそ作り 「よちよちくらぶ」で楽しむ  (新宮市 )
6[地域] LINEの使い方学ぶ はじめてのスマホ講習会  (那智勝浦町 )
7[祭礼] 無事終えられて感謝 御燈祭り後の清掃活動  (神倉神社 )
8[祭礼] 海で清めて御燈祭りへ 熊野生流倶楽部がみそぎ  
9[地域] 防災やフレイル予防講座 太田地区福祉委員会が研修  (那智勝浦町 )
10[学校] 町長へ県大会結果など報告 潮岬中3年・西悠斗さん  (ビブリオバトル )
11[地域] 管内の応募全作品を紹介 文化セで図画コン展示会  (串本海上保安署 )
12[地域] 多くの来場者が協力 能登半島地震の災害義援金活動  (紀宝町 )
13[地域] 研修・支援体制強化など評価 中央果実協会理事長賞を受賞  (みかんの里創生協議会 )
14[地域] ロボットサッカーなど体験 紀南オープンフィールド構想  
15[スポーツ] 77ペアが熱戦繰り広げ 成川ソフトテニス大会  (紀宝町 )
16[お悔やみ] お悔やみ情報  
2024年02月06日
17【トップ】 [地域] ガールズパワーで観客圧倒 TGC新宮に3400人  -(新宮市 ) 18 [地域] 鬼を払って福を呼ぶ 熊野2大社で節分追儺式  19 [地域] 結果はその先を得るための道 元王者、村田諒太さん招き講演会  -(紀宝町 ) 20 [防災] 避難所運営を疑似体験 いきいきサロン三四朗  -(那智勝浦町 ) 21[スポーツ] 新宮、王子らが県大会へ 県小学生サッカーABリーグ東牟婁予選  
22[学校] さまざまなゲームに挑戦 チャレンジランキング大会  (熊野川小 )
23[学校] 海洋ごみの学習まとめ 12日まで、宇久井ビジター  (那智勝浦町 )
24[学校] 人々が目指した熊野 霊場成立の経緯など学ぶ  (新宮高校 )
25[地域] 力合わせ祝いの「石文字」 世界遺産20周年で住民ら作る  (田辺市本宮町 )
26[教育] 元気に練習の成果を発表 三輪崎保が園芸会  (新宮市 )
27[地域] 無病息災や家内安全願い 宇久井神社で節分行事  (那智勝浦町 )
28[学校] 中学校生活を肌で感じる 町内4小学校の6年生73人が  (矢渕中 )
29[地域] ウミガメの上陸状況など報告 紀宝町で8団体が情報交換  
30[地域] 30分かからず250本完売 4年ぶり、浅里なれ寿しまつり  (紀宝町 )
31[地域] 最高峰の審査で銅賞を獲得 串本町在住の瀧本理花さん  (ショパン国際ピアノコン )
32[スポーツ] 感謝忘れず代表として挑む ジュニア駅伝チーム結団式  (串本町 )
33[お悔やみ] お悔やみ情報