ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:15件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年06月02日
1【トップ】 [地域] 待ちに待ったアユ漁解禁 高田川などに太公望   2 [防災] 「逃げどき判定」機能も ハザードマップウェブ版サービスを開始  -(新宮市 ) 3 [学校] 感染予防意識し時間割再開 公立学校の臨時休校解除  -(串本町・古座川町 ) 4 [地域] クジラの歯磨きを公開 新型コロナ対策し、5日まで  -(太地町立くじらの博物館 ) 5[社会] 治水協定案に合意 新宮川水系既存ダムの洪水調節機能強化に向けた協議の場  
6[地域] 現金5千円とマスク給付 職員らが町民宅へ届ける  (太地町 )
7[地域] 夜の森に神秘の光 シイノトモシビタケ  
8[学校] 学校生活新たなスタート 新型コロナによる休校終え  (那智勝浦町 )
9[地域] 害虫駆除に効果アリ 丹鶴福祉・民生委員がホウ酸団子作り  (新宮市 )
10[観光] 入り込み客大幅に減少 河上市長が明らかに  (熊野市 )
11[警察] 学校再開し通学路で見守り 県内で一斉に交通指導  (三重県警 )
12[地域] 「紀の宝商品券」の使用開始 約100店舗で10月31日まで  (紀宝町 )
13[祭礼] 今年は大前の儀のみに 古座川の祭礼「河内祭」  (串本町・古座川町 )
14[地域] ユキノシタの花咲く 那智の滝近くの石垣で  
15[お悔やみ] お悔やみ情報