ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:41件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年08月23日
1【トップ】 [地域] 「新宮市丹鶴」ってなかったの? 丹鶴地域周辺の住居表示を整備   2 [地域] 心を込めて絵手紙届ける 鵜殿地区配食サービスボランティア  -(紀宝町 ) 3 [地域] より美しい神社を保つ 河崎砂利に感謝状を贈呈  -(神倉神社奉賛会 ) 4[スポーツ] 喫茶アリスが優勝 第157回職場対抗ボウリング大会 
5[防災] 水防災意識向上に連携図る 熊野川減災協議会  
6[行政] 職員がオンラインで研修 部落解放・人権夏期講座  (新宮市 )
7[地域] 親子で楽しく触れ合う 保健セで「ぴよぴよくらぶ」  (新宮市 )
8[地域] フルーツ大福を作ろう 下田児童館で料理教室  (新宮市 )
9[地域] 耐震診断から補強までを補助 地震に強いまちづくり  (紀宝町 )
2020年08月09日
10【号 外】  3人の新議員決まる 串本町議補選   11【トップ】 [教育] わくわくドキドキ期待膨らむ はまゆう保が新園舎探検  -(新宮市 ) 12 [警察] 職務精励職員に感謝状 新宮地区警察官友の会が総会  13 [地域] 多くの通行呼び掛ける 弁天島への道、完成  -(那智勝浦町 ) 14[社会] 厳しい暑さ続く 熱中症に注意  
15[学校] 県立高校、3分の2程度に 審議会が県教委に答申  (和歌山県 )
16[地域] 雨やコアストーンを学ぶ 恒例の夏休み企画8日から  (土砂災害啓発センター )
17[地域] お盆を前に美化活動 タウンガーデンで会員らが芝刈り  (新宮市 )
18[地域] 戦争の悲惨さと平和の尊さを まなびの郷で「原爆と人間展」  (紀宝町 )
19[行政] 県外移動は慎重に行動を 大畑覚町長がメッセージ  (御浜町 )
20[地域] 朝日浴びながら気持ち良く 東正寺で「夏休みラジオ体操」  (紀宝町鵜殿 )
21[行政] 定数3をつかむのは誰? 9日、いよいよ投開票  (串本町議補選 )
2020年08月05日
22【トップ】 [地域] 「事故なく熊野の海楽しんで」 各団体が遊泳客に啓発  -(那智勝浦町 ) 23 [社会] 独自の「緊急警戒宣言」 4日連続過去最多を更新  -(三重県 ) 24 [地域] 写真で被ばくなど伝える 文化セで「平和の歴史展」  -(串本町 ) 25 [観光] 力作218点を審査 新宮市観光フォトコンテスト   26[スポーツ] 練習の成果を発揮 第3回和歌山陸協記録会  
27[スポーツ] 30人がプレーを楽しむ 植地さん、永野さんが優勝  (グラウンドゴルフ大会 )
28[スポーツ] 橋本真弥さんがバレー指導 元Vリーグユニチカ選手  (近大新宮高 )
29[スポーツ] 東牟婁大会が開幕 第40回学童軟式野球大会  (マクドナルド・トーナメント )
30[学校] 「日本語教師への道」語る 近大新宮で夢サロン  
31[地域] 人権尊重の地域社会築く 新宮市人権尊重委員会が総会  
32[警察] 不当介入などに対処 関係機関で連携図る  (新宮警察署管内不当要求対策協議会 )
33[地域] 梅の土用干し始まる 熊野地方  
34[教育] 楽しく季節感味わう 木の川認定こども園で夏まつり (新宮市)
35[教育] 5歳児が夏の一夜満喫 わかば保でお楽しみ会  (那智勝浦町 )
36[地域] 新型コロナ予防の貸館基準 まなびの郷など4施設  (紀宝町 )
37[学校] たった1回でも薬物乱用 生徒が薬物の怖さ学ぶ  (相野谷中 )
38[地域] コロナに対応した運営を 災害ボラ関係団体研修会  
39[学校] 学徒が直面した戦争知る 文化セで串本中平和学習  (串本町 )
40[行政] 4人が届け出て選挙戦へ 串本町議会議員補欠選挙告示  
41[お悔やみ] お悔やみ情報