ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:34件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年08月29日
1【トップ】 [地域] 「妹夫妻の魂も喜ぶ」 那智にまつわる日本画奉納  -(那智勝浦町 ) 2 [地域] 安心・安全な流通目指し 広域市町村圏事務組合議会が定例会  -(新宮公設市場 ) 3 [地域] 天日干しで香り豊かに 紀和特産の梅干し作りが最盛期  -(熊野市 ) 4 [学校] 3小学校合同でツーリング 6年生対象のカヌー体験  -(古座川町 ) 5[地域] 事前策定で被害を軽減 事業継続力強化計画策定講座  (那智勝浦町 )
6[文化] 1位に西美晴さん 写連新宮支部8月例会  
7[地域] 在来ノアサガオに危機か オーシャンブルーが繁殖  (新宮市 )
8[地域] 授乳の悩みなどを相談 子育てほっとサロン  (紀宝町 )
9[行政] コロナ施策第5弾など計上 一般会計補正第7号を発表  (串本町 )
10[行政] 9月議会提出の議案説明 商品券発行やGIGAスクール整備など  (新宮市 )
2020年08月21日
11【トップ】 [地域] より迅速な救助を目指す エレベーター事故対応講習会  -(那智勝浦町消防本部 ) 12 [行政] 各部署がコロナ対策など報告 新宮市議会総務建設委員会   13 [地域] 「飛雪米」の稲刈り始まる 飛雪の滝百姓塾が収穫  -(紀宝町 ) 14 [学校] こんな時こそ当たり前に 町立小中2学期始まる  -(串本町・古座川町 ) 15[文化] 実行委員会を設立 紀の国わかやま文化祭2021  (那智勝浦町 )
16[地域] 観光客に太田の新米を 恒例の採れたて新米キャンペーン  (那智勝浦町 )
17[学校] いよいよ2学期スタート 公立小中学校で始業式  (那智勝浦町・太地町 )
18[地域] コロナ防止で初盆行事縮小 海翁禅寺で灯籠焼き  (那智勝浦町 )
19[地域] 華やかな和装髪飾り 寺子屋分校「楽しい手芸教室」  (紀宝町 )
20[地域] 夜間に独特の花咲かせる 峯地内でカラスウリ開花  (古座川町 )
21[地域] 赤い池の正体はミドリムシ? 新宮市の浮島の森  
2020年08月04日
22【トップ】 [地域] 課題解決し魅力ある将来へ 棚田地域振興法勉強会  -(那智勝浦町 ) 23 [地域] かわいいミニ財布作る ふれあいいきいきサロン牡丹  -(紀宝町 ) 24 [国際] 思い一つに「平和のベル」 サ市から新宮市へ呼び掛け  -(戦後75年 ) 25 [地域] Newパンダくろしおが熊野入り サステナブルSmileを次の世代へ  -(JR新宮駅 ) 26[スポーツ] 新翔サヨナラで敗れる 高校野球和歌山大会  
27[地域] 差別をなくす取り組みを 全職員対象の人権学習会  (紀宝町 )
28[スポーツ] 熱戦繰り広げ、全力出し切る 中学校総合体育大会  (熊野市・南牟婁郡 )
29[地域] 離れていても5児童館交流 チャレラン大会スタート  (新宮市 )
30[学校] 涼しい室内で学習に励む 中学3年生が登校日  (新宮市 )
31[地域] 「好きなもの」写真に残そう 市長の子どもカメラ教室  (新宮市 )
32[地域] コロナを警戒し臨時閉鎖 潮岬望楼の芝キャンプ場  (串本町 )
33[行政] 交付金活用し14事業展開 新型コロナ対応予算承認  (古座川町 )
34[地域] 平和の大切さなど再確認 新宮ユネスコが「ピースウオーク」  (那智勝浦町 )