ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:57件の記事がありました
【検索ステータス】 
2024年03月20日
1【トップ】 [学校] 宝物のような6年間胸に 7小学校で卒業式  -(新宮市・那智勝浦町 ) 2 [祭礼] 関係7区60人礼尽くす 池野山の国皇神社で例祭  -(古座川町 ) 3 [学校] 新校名「新宮」を推薦 緑丘中・城南中統合検討委   4 [学校] 343人が入試に合格 新宮・東牟婁の県立高校  -(和歌山県 ) 5[スポーツ] エールを胸に新たな一歩 王子サッカー教室が卒団式  (新宮市 )
6[行政] 第1回定例会一般質問① 串本町議会  
7[学校] デートDVの知識深める 外部講師が生徒向け講話  (新宮高校 )
8[行政] 道の駅なちが焦点に 那智勝浦町議会一般質問㊤  
9[地域] ハマエンドウの花が咲く 那智勝浦町の千尋の浜で  
10[地域] ソメイヨシノが早くも 「みっちん桜」の開花始まる  (新宮市 )
11[学校] 地域医療の現場に触れる 2年生12人が温泉病院へ  (近大新宮高 )
12[地域] 感謝と被災地へ祈り込め 道尻美嶂さん「書」を奉納  (熊野那智大社 )
13[学校] 歌とコカリナで会場魅了 先輩が先生スクールコンサート  (新宮高定時制 )
14[地域] 火災防御体制の慣熟を 全分団合同で放水訓練  (那智勝浦町 )
15[教育] 「ずっと友達だよ」と 成川保育所でお別れ会  (紀宝町 )
16[地域] 思い出の人形を供養 2000体以上が並び  (熊野市 )
17[地域] 圧巻のステージ繰り広げる DANCE RECITAL  (紀宝町 )
18[学校] 新たな一歩踏み出す 3小学校で卒業式  (紀宝町 )
2024年03月14日
19【トップ】 [地域] 打ち上げ直後に爆発 民間小型ロケット「カイロス」   20 [地域] 解体ショーで楽しい時間 かいてきライフハピネス  -(那智勝浦町 ) 21 [地域] フラ、エイサー太鼓楽しむ 丹鶴地区ふれあい交流会  -(新宮市 ) 22 [地域] 点字の打ち方を学ぶ 元気キッズで体験教室 -(紀宝町) 23[スポーツ] 町全体の歓迎に感謝 佛教大学卓球部が合宿開始  (那智勝浦町 )
24[スポーツ] 鈴木・山本組が優勝 第38回勝浦バドミントン大会  
25[スポーツ] 良きライバル、良き仲間として 新宮、熊野両ラグビーの「卒業試合」  
26[文化] 中上の交友関係伝える 市立図書館で企画展示  (新宮市 )
27[学校] 発達段階の作業療法入門 大阪公立大の立山清美准教授  (近大新宮 )
28[行政] 夜間の交通手段確保など 第1回定例会に28議案  (太地町議会 )
29[学校] 谷川ひまりさんが最優秀賞 読書感想画中央コンクール県審査  (近大新宮 )
30[地域] 体験や買い物を満喫 KUMANOリトリート  (那智勝浦町 )
31[教育] ドキドキ!ジャングル滑り台 天満保育園に新たな遊具  (那智勝浦町 )
32[スポーツ] 愛好者172人が競い合う グラウンドゴルフ「チャンピオン大会」 (串本町)
33[地域] 監修者交えて内覧ツアー 運用する事業者ら迎えて  (USPジャパン )
34[地域] 潮騒コーラスと合唱楽しむ かわりない会がミニコンサート  (紀宝町 )
35[地域] 買い物客でにぎわう 恒例の紀の宝みなと市  (紀宝町 )
36[行政] 上野交差点に右折信号を 紀宝町議会一般質問②  
37[地域] 各種の催しを楽しむ 加寿地蔵尊「桜まつり」  (那智勝浦町 )
38[お悔やみ] お悔やみ情報  
2024年03月01日
39【トップ】 [地域] 工芸品や装身具に見入る 「鯨と人の営み展」開催中  -(太地町 ) 40 [地域] 旧浦神小の体育館解体 ロケット公式見学場で  -(那智勝浦町 ) 41 [警察] 「技術を交通安全に役立てたい」 大賀警部補(熊野署)が優勝、加藤巡査部長(紀宝署)が準優勝  -(県白バイ競技大会 ) 42 [学校] 地元の魅力を伝える ふるさと学習模造紙ポスター部門で大賞  -(北山小 ) 43[スポーツ] 創部11年目で初の全国大会へ 強豪ひしめく和歌山の頂点に  (南紀ボーイズ )
44[地域] 「混ざる」コンセプトに 旧農協ビルを「汽ノ舎」へ  (那智勝浦町 )
45[地域] 社会人としての基本学ぶ 地元就職の新卒高校生が研修  (新宮市 )
46[地域] 本紙エリアから7人 消防、永年勤続功労章  
47[地域] 本年度事業など承認 和歌山ラオス友好協会  
48[地域] 早くもナワシログミ熟す 熊野地方各地で  
49[教育] 園生活での思い出つくる 下里こども園でお別れ会  (那智勝浦町 )
50[地域] もみもみ気持ちいい~! ベビーマッサージに11組  (新宮市 )
51[学校] 生徒全員で楽しい思い出 光洋中で生徒会主催レク  (新宮市 )
52[学校] 木本普通科は1.02倍、紀南は0.36倍 県立高校入試後期志願状況  (三重県教委 )
53[地域] 介護が必要になったら? サロンでケアマネから聞く  (紀宝町 )
54[地域] 1人暮らしの心得も 新生活に向けた展示  (熊野市立図書館 )
55[行政] 鵜殿、井田に津波避難タワー 西田町長、新規事業を説明  (紀宝町 )
56[地域] 地元招待し事業など伝える 創立40周年イベント開き  (クオリティソフト株式会社 )
57[地域] 田原小主導の交流を楽しむ 山村交流セでサロン参加者  (串本町 )