ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:35件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年08月28日
1【トップ】 [観光] 「このまち大好き」 最優秀賞に小阪さんと平美さん -(新宮市観光フォトコン) 2 [地域] 高齢者の安心した生活目指し 介護保険事業計画等策定委員会  -(新宮市 ) 3 [防災] 大規模災害時の対応を確認 地震、津波想定して総合防災訓練  -(紀宝警察署 ) 4 [地域] 降らぬ雨対応度合い増す 水道関係で支障連絡なし  -(串本町・古座川町 ) 5[学校] 小中高生徒数、連続減少 学校基本調査(速報値)を公表  (和歌山県 )
6[学校] 郷土への誇りと愛着育む 近大新宮中1年生が稲刈り体験  (新宮市熊野川町 )
7[地域] リバーシブルのエコバッグ 寺子屋広場に女性8人参加  (紀宝町 )
8[地域] 海目指した跡が関心引く 上浦海岸でウミガメふ化  (串本町 )
9[学校] 川に慣れ親しむ 熊野川小児童が川遊び  (新宮市 )
2020年08月18日
10【トップ】 [地域] 平和への誓い新たに 熊野速玉大社で戦没者慰霊祭  -(戦後75年 ) 11 [地域] 初精霊供養、故人の冥福祈る 第14回紀宝町花火大会   12 [地域] 初精霊船に手を合わす 勝浦・天満地区で盆行事  -(那智勝浦町 ) 13 [学校] 元気なあいさつ響く 公立小中学校、高校で始業式  -(新宮市 ) 14[スポーツ] スポーツウエルネス吹矢大会結果 那智勝浦町体育協会  
15[スポーツ] 那智勝浦少年野球クラブが制す 第40回マクドナルド・トーナメント  
16[祭礼] 有志のみで伝統の踊りを奉納 平尾井薬師堂で「夏の大祭」  (紀宝町 )
17[地域] コロナ終息や健康など願い 天御中主神社で神事斎行  (新宮市 )
18[文化] 「山に立つ神と仏」 熊野ゆかりの松﨑照明さん、新刊を出版  (青岸渡寺の髙木副住職が人柄を語る )
19[地域] コロナ禍でも供養の機会を あすか斎苑で初精霊送り  (新宮市 )
20[地域] 計18日間で1054泊分の利用 真夏の有料期間の実績  (潮岬望楼の芝キャンプ場 )
21[地域] 追善踊りで初精霊送る 池野山区で盆の供養祭  (古座川町 )
22[地域] 古座川で観測史上最高38.9度 猛暑続く、熱中症に注意  
23[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年08月09日
24【号 外】  3人の新議員決まる 串本町議補選   25【トップ】 [教育] わくわくドキドキ期待膨らむ はまゆう保が新園舎探検  -(新宮市 ) 26 [警察] 職務精励職員に感謝状 新宮地区警察官友の会が総会  27 [地域] 多くの通行呼び掛ける 弁天島への道、完成  -(那智勝浦町 ) 28[社会] 厳しい暑さ続く 熱中症に注意  
29[学校] 県立高校、3分の2程度に 審議会が県教委に答申  (和歌山県 )
30[地域] 雨やコアストーンを学ぶ 恒例の夏休み企画8日から  (土砂災害啓発センター )
31[地域] お盆を前に美化活動 タウンガーデンで会員らが芝刈り  (新宮市 )
32[地域] 戦争の悲惨さと平和の尊さを まなびの郷で「原爆と人間展」  (紀宝町 )
33[行政] 県外移動は慎重に行動を 大畑覚町長がメッセージ  (御浜町 )
34[地域] 朝日浴びながら気持ち良く 東正寺で「夏休みラジオ体操」  (紀宝町鵜殿 )
35[行政] 定数3をつかむのは誰? 9日、いよいよ投開票  (串本町議補選 )