ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:38件の記事がありました
【検索ステータス】 
2024年03月24日
1【トップ】 [地域] 高齢者にタクシー券 移動支援や免許返納促進  -(新宮市 ) 2 [地域] リハビリ視点の被災地支援 三上幸夫教授が講演  -(那智勝浦町 ) 3 [地域] 本格的な能を奉納 観世流 武田友志さん  -(熊野速玉大社 ) 4 [防災] 「地震 津波 すぐ逃げろ」 鵜殿3組自主防災会が設置  -(紀宝町 ) 5[教育] 教職員の異動発表㊤ 和歌山県教育委員会  
6[地域] 雪まつりの義援金託す 南紀くろしお商工会  (那智勝浦町 )
7[地域] 捕鯨文化ゆかりの地巡る 日本遺産ウォークに23人  (太地町 )
8[行政] 一般会計当初予算など可決 第1回定例会が閉会  (那智勝浦町議会 )
9[地域] 13人が学び深める 教養講座「パステルアート教室」  (新宮市 )
10[教育] 「優しい心」忘れずに マリア保で卒園礼拝  (新宮市 )
11[地域] 防火や防災を学び卒団 王子ヶ浜少年消防クラブ  (新宮市 )
12[行政] 地域脱炭素移行に向け 那智勝浦町の人事異動  
13[行政] 過去10年で最大規模 和歌山県の人事異動  
14[地域] 紀和路のクマノザクラが見頃に 熊野市  
15[教育] 思い出抱え巣立つ うどの幼稚園で卒園式  (紀宝町 )
16[教育] 楽しい時間を共に 鵜殿保育所でお別れ会  (紀宝町 )
17[学校] 熊野青藍高校に正式決定 県議会での議決を報告  (紀南地域高校協 )
18[教育] 思い出の園舎を後に わかば保育園で卒園式  (那智勝浦町 )
19[学校] 人生観や価値観を築いて 近大新宮で中学校修了式  
20[お悔やみ] お悔やみ情報  
2024年03月07日
21【トップ】 [地域] 移転後に利用者3.5倍 地域子育て支援センター  -(那智勝浦町 ) 22 [地域] 五感で春の野草味わう 4年ぶり天ぷら振る舞い  -(自然探訪スクール ) 23 [学校] 初号機の見物や興味促す 小中学生らに記念品託し  -(串本町 ) 24 [地域] ブリのシーズン到来 鵜殿港で2日連続1000本超え  -(紀宝町 ) 25[地域] 会場全体で盛り上がる JAみくまの女性会がミニコンサート  (新宮市 )
26[行政] 当局の見解を問う 新宮市議会一般質問①  
27[地域] 豊田敏裕さんに感謝状 大野地区での初期消火で  (那智勝浦町 )
28[行政] 次年度当初予算案など上程 町議会第1回定例会始まる  (古座川町 )
29[行政] 次年度施政方針聞き審議へ 町議会第1回定例会始まる  (串本町 )
30[地域] 各種ブースなどにぎわう 潮岬で第11回フェスタ  (南紀熊野ジオパーク )
31[地域] 特定健診の受診率が向上 抽選会で商品券当たる  (御浜町 )
32[学校] 卒業遠足で神倉神社へ 6年生36人が思い出に  (鵜殿小 )
33[地域] 血液検査、血管測定など受ける 健康チェックフェス  (紀宝町 )
34[地域] 買い物で思い出づくり 子育てサロン「ふれんZOO」  (紀宝町 )
35[スポーツ] 熊野MAXが県大会へ 紀宝トレジャーズが準優勝  (少年野球 )
36[地域] 演舞や演奏など披露 芸能発表会で21団体が成果を  (紀宝町 )
37[学校] 変わらず3校とも定員割れ 県立高校最終出願状況  (和歌山県教委 )
38[地域] かれんな淡紫色の花 タチツボスミレ咲く  (新宮市 )