ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:78件の記事がありました
【検索ステータス】 
2024年04月26日
1【トップ】 [文化] SF公募文学賞を受賞 作品は無料閲覧が可能  -(新宮市出身の木下充矢さん ) 2 [地域] 新規事業や予算を可決 4年目の運行決定受け  -(銀河受入協議会 ) 3 [地域] 紀南学園に絵本を寄贈 こどもまんなか児童福祉週間  -(新宮市 ) 4[スポーツ] 優勝は坂野医院 第201回職場対抗ボウリング大会  
5[スポーツ] 坂本博規さんが優勝飾る 令和6年度第1回クラブ大会  (なちかつGGC )
6[スポーツ] 観客の声援受け雨の中激走 奥熊野いだ天ウルトラマラソン  
7[地域] 新宮夜遊びマップ 女性も安心な店を紹介  
8[地域] 貸し出しベストリーダー 町立図書館で展示中  (那智勝浦町 )
9[教育] 音楽に合わせて体動かす 正明保で本年度初のリトミック  (新宮市 )
10[地域] 新宮城跡のマップ入れ 店先に専用ボックス設置  (イル・ド・フランス )
11[学校] 縦割り班で初顔合わせ 下里小で1年生の歓迎会  (那智勝浦町 )
12[学校] 田んぼ一面に苗を植える 近大新宮中1年生が今年も  (新宮市熊野川町 )
13[行政] 婚姻に伴う新生活に助成 結婚新生活支援事業導入  (串本町 )
14[地域] 湿潤な木陰に白花咲く ミドリハカタカラクサ  (串本町 )
15[地域] 当局から報告を受け意見 保福セで区長連合会総会  (古座川町 )
16[地域] 40周年記念事業を計画 御浜町文化協会が総会  
17[学校] 被害者、加害者にならないよう 矢渕中でネットモラル教室  
18[地域] 戦争の悲惨さ、どう次世代へ 高齢化の中 遺族会が継承模索  (紀宝町 )
19[地域] マルバウツギの花 那智勝浦町宇久井  
20[お悔やみ] お悔やみ情報  
2024年04月21日
21【トップ】 [地域] 新宮―白浜間に補助 子ども団体の列車移動  -(条件合致なら無料 ) 22 [防災] 「地震は人ごとではない」 民児協委員が防災拠点を見学  -(紀宝町 ) 23 [地域] 8月11日に那智湾で 世界遺産登録20周年記念  -(那智勝浦町花火大会 ) 24[地域] トベラの花が咲く 那智の浜沿いで  
25[文化] 1位に小阪享志さん 写連新宮支部4月例会  
26[地域] 400㍉㍑献血に44人協力 町役場前で勝浦LC奉仕  (那智勝浦町 )
27[社会] 岸本知事に早期導入を陳情 和歌山県自動車整備振興会などが  (図柄入りナンバープレート )
28[地域] 健康づくりの輪を広げる 新宮市食生活改善推進協が総会  
29[地域] 住宅用火災警報器に補助 那智勝浦町消防本部でも  
30[教育] 観賞や触れ合いを楽しむ 丹鶴幼がタウンガーデンへお散歩  (新宮市 )
31[地域] 新聞紙びりびり、楽しいな 「ちびっこくらぶ」始まる  (新宮市 )
32[地域] 楽しく作業に取り組む 蓬莱公民分館がケーキ作り教室  (新宮市 )
33[学校] 「ここはタケノコの里?」 宇久井小学校の5年生  (那智勝浦町 )
34[地域] 鳴子響かせ練習に励む よさこいソーラン教室開講  (くろしお児童館 )
35[スポーツ] 濱田蓮・上野昊ペアら優勝 6県交流大会で地元勢活躍  (ソフトテニス )
36[教育] 入所、進級「おめでとう」 相野谷保育所で行事  (紀宝町 )
37[地域] 2年ぶり、こいのぼりバルーン まなびの郷で悠々と泳ぐ  (紀宝町 )
2024年04月16日
38【トップ】 [地域] 桜花祭と開山祭献茶式 那智山両社寺で営む  -(那智勝浦町 ) 39 [地域] 常に安全運転心がけて 紀南交通事故被害者の会らが啓発活動   40 [国際] 書道やゲームで文化交流 姉妹都市ブルームの学生  -(太地町 ) 41[スポーツ] 地元勢、初戦突破ならず 新宮・新翔、近大新宮が敗れる  (春季高校野球和歌山県予選 )
42[スポーツ] 努力する姿を見てほしい 宮戸伸之8段、全日本選抜へ  (新宮剣友会 )
43[スポーツ] 新宮高校が栄冠つかむ 第111回連盟杯春季大会  (紀南バレーボール連盟 )
44[地域] チュピチュピチュルル 熊野地方にツバメ飛来  
45[地域] 田植えが始まる 米どころの太田地域で  (那智勝浦町 )
46[地域] 半年ぶりのパン祭り盛況 中里のいなほ作業所  (那智勝浦町 )
47[地域] 町民の安心・安全のため 任命式に新入団員ら17人  (那智勝浦町消防団 )
48[地域] 練習を重ねて上達へ くろしお児でけん玉教室開講式  (新宮市 )
49[地域] 親子20組が楽しく交流 本年度初の「よちよちくらぶ」  (新宮市 )
50[地域] オンツツジ観賞楽しむ 地域住民がハイキング  (那智勝浦町 )
51[スポーツ] 遊び感覚で楽しく運動 元気クラブしんぐう「すぽとれ」  (新宮市 )
52[教育] 楽しみながら英語学ぶ 新年度も各保育所で  (紀宝町 )
53[学校] 新入生に魅力伝える 矢渕中で部活動紹介  (紀宝町 )
54[地域] 栽培園地の見学ツアーを 新規就農者、研修生との懇談会  
55[地域] ネモフィラの花咲き進む 小川の庭園「お花畑」で  (古座川町 )
56[地域] 管内流域へ600㌔送り出す 七川漁協が稚アユを放流  (古座川町 )
57[学校] 地域に根付く養蜂を教わる CGS部ハチミツ班の部員  (串本古座高校 )
58[お悔やみ] お悔やみ情報  
2024年04月04日
59【トップ】 [祭礼] 春を祝い平穏祈る 新宮神社「さくら祭り」   60 [地域] 懐メロ体操取り入れ脳トレ サロン「陽だまり」新行事  -(古座川町 ) 61 [地域] 春の花、色鮮やかに 下里とも子ガーデン  -(那智勝浦町 ) 62[社会] 古座川指定区間外も公表 河川洪水浸水想定区域図  (和歌山県 )
63[地域] 岩壁のくぼみに白花咲く 一枚岩に根付くセッコク  (古座川町 )
64[地域] 春磯にいる生き物紹介 水族館で期間限定展示  (串本海中公園 )
65[地域] 昭和歌謡みんなで歌おれ 太田の郷で歌声喫茶  (那智勝浦町 )
66[地域] 稼働率や入館者数は 丹鶴ホールの利用状況  (新宮市 )
67[地域] 16人が協力しごみ拾う たばこ商業組合紀南支部が清掃活動  (新宮市 )
68[地域] 環境保全や文化の側面から オオカミみゅーじあむ開館  (田辺市本宮町 )
69[地域] 今年は豊作の予感! 竹の子ウオッチングスタート  (那智勝浦町 )
70[地域] 春の陽気に湖畔を散策 勝浦千歳連合会がゆかし潟で  
71[地域] 夜桜見物客が多数 新宮市の丹鶴城公園  
72[教育] 喜んで集まってくる園に 天満保育園に新入児8人  (那智勝浦町 )
73[国際] サ市訪問団が浴衣とお茶 萩原きもの総合学院で体験  (新宮市 )
74[スポーツ] 桜花見とプレー楽しむ グラウンドゴルフ大会  (紀宝町 )
75[教育] 新しい友達52人迎える 町立保育所で入所式  (紀宝町 )
76[学校] 時間延ばし飲食可に 図書館がリニューアル  (木本高校 )
77[地域] 東紀州こどもの園の開所式 地域初の児童養護施設  (熊野市 )
78[地域] 癒やしと交流の場に 神内の花壇へ春夏の花  (紀宝町 )