ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:62件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年01月28日
1【トップ】 [警察] 「本当にお疲れさま」 嘱託警察犬に感謝状  -(和歌山県警察 ) 2 [国際] トルコへの義援金目録託す 知事と町長から駐日大使へ  -(和歌山県と串本町 ) 3 [学校] 伝統の和紙作りを体験 井田小学校の4、6年生が  -(紀宝町 ) 4 [地域] シンボルマークなど決定 新宮市文化複合施設「丹鶴ホール」   5[福祉] 人権尊重目指して協働 町社協が県と協定締結  (古座川町 )
6[地域] 正午前後の虹注目集める 潮岬一帯で断続的に出現  (串本町 )
7[観光] サスティナビリティ部門で受賞 ロンリープラネット2021 (和歌山県)
8[学校] 声援を背に校区を駆ける 太田小学校で持久走大会  (那智勝浦町 )
9[防災] 「大雨のときの約束」 太地こども園で防災学習  
10[学校] 神倉小運営協議会が文部科学大臣表彰 新宮市  
11[行政] 感染予防・拡大防止のために 西田町長が文章でメッセージ  (紀宝町 )
12[地域] 巨大地震の揺れに備え 鮒田水門で耐震補強工事  (紀宝町 )
2021年01月22日
13【トップ】 [地域] 地域のシンボル守りたい ヒカンザクラが危機に  -(那智勝浦町 ) 14 [学校] 高校生が研究成果発表 工業系高校6校をつなぎ  -(和歌山県 ) 15 [地域] 2期生9人が学び始める ころころ教室第2期始まる  -(串本町 ) 16 [教育] 園児ら火災想定し避難 木の川認定こども園  -(新宮市 ) 17[地域] 一方通行の逆走に注意 看板設置で注意呼び掛け  (新宮警察署、新宮市 )
18[学校] 聞こえないことを理解 神倉小で手話教室  (新宮市 )
19[学校] 絵本や紙芝居を読み聞かせ 下里中1年生が母校で (那智勝浦町)
20[学校] 授業環境整備など高く評価 紀南高校の込宮徳隆教諭  (文科大臣表彰 )
21[教育] 楽しみながら無事故誓う うどの幼稚園で交通安全を学ぶ  (紀宝町 )
22[地域] 紀南病院へのアクセス向上 町道整備で御浜IC変更へ  (御浜町 )
23[地域] 10人乗りゴム製ボート取得 花見ツアーの実現目指して  (古座川町観光協会 )
24[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年01月15日
25【トップ】 [防災] ゲームで新たな防災学習 市野々小で県内初の実施 -(和歌山県) 26 [地域] 守られ平等であるべき 人権擁護委員委嘱状伝達式  -(和歌山地方法務局 ) 27 [学校] 交流の印象伝え締めくくる 飯田高校と最終の遠隔授業  -(串本古座高校 ) 28 [地域] 終息や商売繁盛など祈願 大泰寺で大般若祈祷会  -(那智勝浦町 ) 29[スポーツ] 串本JFCが県大会へ チビリンピック東牟婁予選  
30[防災] 大規模災害に備えるため 災害備蓄保存用パンを販売  
31[地域] 山頂からの絶景を堪能 山歩き部会で「鮒田富士」へ  (紀宝町 )
32[社会] 野外焼却行為などに注意 消防本部が呼び掛け  (那智勝浦町 )
33[社会] 報告数、昨年の千分の1以下 インフルエンザ発生状況  (厚生労働省 )
34[地域] 入会者にオリジナルマスク配布 日本ヤタガラス協会  
35[地域] 紀州まぐろ節で町を元気に 歌手の南順子さんが披露  (那智勝浦町 )
36[学校] 税の使い道はどう決める? 勝浦小学校で租税教室  (那智勝浦町 )
37[スポーツ] グラウンドゴルフ愛好者170人競い合う 潮岬で新年初打ち大会 (串本町)
38[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年01月07日
39【トップ】 [観光] 熱こもる最終プレゼン 紀の松島観光船プラン作り  -(武者修行(R)プログラム ) 40 [文化] 河内祭保存会に大臣表彰 文化財保護分野で高評価  -(串本町 ) 41 [地域] 牛の絵本など展示 新宮市立図書館   42 [地域] 定置網にミンククジラ 追い出し作業が困難  -(太地町 ) 43[地域] 古人と祈りの札 熊野三山「熊野牛王符」  
44[文化] セカンドアルバムをリリース ご当地アイドル「Fun×Fam」  
45[学校] 一年の目標決めて努力を 町内小中学校で始業式  (那智勝浦町 )
46[警察] 年末年始の交通事故6件 紀宝警察署  
47[行政] コロナと共存の生活に 河上市長が年頭会見で現状語る  (熊野市 )
48[地域] 消防使命達成に全力 御浜町消防出初め式  
49[地域] 指文字で名前を覚える やさしい初級手話教室  (紀宝町 )
50[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年01月05日
51【トップ】 [地域] 活気づくも水揚げ減少 恒例のマグロ初市  -(那智勝浦町 ) 52 [行政] 新たな一年がスタート 官公庁で仕事始め式   53 [地域] 高池小5年生が名岩紹介 推進協の教育普及事業で  -(南紀熊野ジオパーク ) 54 [地域] 建築業界の活躍を祈る 新宮建築組合が釿始式  -(熊野速玉大社 ) 55[スポーツ] 森下悟至さんが優勝飾る 令和3年初射会  (新宮弓友会 )
56[祭礼] 世界平和やコロナ終息願う 王子神社で歳旦祭  (新宮市 )
57[祭礼] 皇室や国家の繁栄祈る コロナ終息願い歳旦祭  (熊野三山 )
58[行政] 「町制施行15周年記念式典」中止に 新型コロナの感染状況鑑み  (紀宝町 )
59[地域] 新年への思い託す「除夜の鐘」 東正寺で感染予防徹底して  (紀宝町 )
60[地域] 初詣で新型コロナ終息願い 烏止野神社で和太鼓の奉納演奏  (紀宝町 )
61[教育] 生徒7人合格し級位取得 本年度の漢字能力検定で  (ECC古座教室 )
62[お悔やみ] お悔やみ情報