ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:63件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年05月22日
1【トップ】 [地域] ネギ1.4㌧を収穫 持続可能な新機軸の構築に向け  -(新宮市 ) 2 [行政] 利便性や徴収率向上へ スマホで町税など納付  -(那智勝浦町 ) 3 [防災] 出水期の災害に警戒を 高台整備や通学路などで対策進む  -(紀宝町 ) 4 [地域] EV等シェアの実証実験 古座MORIの協力得て  -(串本町 ) 5[地域] 「地域猫」始めてみませんか NPO法人ワンニャン会  
6[地域] 「足が軽くなった!」 サロンで介護予防体操  (新宮市 )
7[学校] 雨の中サツマイモの苗植え 熊野川中2年が畑作り  (新宮市 )
8[地域] 親子で楽しいひととき すくすくワークショップ  (那智勝浦町 )
9[学校] 麦の脱穀雨に泣く 児童が宇久井ビジターで  (宇久井小 )
10[地域] 会員らの力作125点 イオン新宮店で「書道展」  (新宮市 )
11[地域] オレンジ商品券を発送 地域経済活性化へ全町民に  (御浜町 )
12[地域] 赤く色づくナツグミの実 新宮市王子町  
13[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年05月21日
14【トップ】 [地域] 「47年間、ありがとう」 新宮市立図書館、休館へ   15 [祭礼] 昨年と同様に規模縮小し斎行 熊野那智大社「那智の扇祭り」   16 [地域] ゴーヤの苗100株を寄贈 新東自立支援協議会へ  -(JAみくまの ) 17 [地域] 今期初産卵を確認 王子ヶ浜にアカウミガメ上陸  -(新宮市 ) 18[地域] 薬と向き合い正しく摂取 いきいきサロン大勝浦区  (那智勝浦町 )
19[地域] 黄色いハンカチにメッセージ 復興記念イベントを企画  (新宮市熊野川町 )
20[地域] コロナ禍での発表の場模索 屋外でのダンスイベント  (那智勝浦町 )
21[社会] バーベキューは避けて 海岸などでの感染防止対策  (御浜町 )
22[スポーツ] 橋爪仁智香さんが全国へ 県少年柔道選手権大会で優勝  (紀宝柔道会 )
23[学校] 本を通じて心の成長を 全小学校で「読み聞かせ」活動  (紀宝町 )
2021年05月15日
24【トップ】 [観光] 紀南コース運転日など決定 「WEST EXPRESS 銀河」  -(JR西日本 ) 25 [地域] 数カ月ぶりの訓練に励む 6、8分団が合同で実施  -(那智勝浦町消防団 ) 26 [地域] 「自分は大丈夫」と思わないで 高齢者地域見守り隊ら合同啓発  -(紀宝町 ) 27 [スポーツ] 2年連続で中止へ 新宮・那智勝浦天空ハーフマラソン   28[スポーツ] 3選手が全国や近畿大会へ 和歌山県空手道選手権大会  (拳武館新宮 )
29[地域] 知ってほしいお薬のこと 松山隣保館でサロン (新宮市)
30[地域] 地域課題に向け4人が着任 地域おこし協力隊、集落支援員  (那智勝浦町 )
31[学校] 三尾川小一丸で田植え 日下恵夫さんの水田で  (古座川町 )
32[学校] バランスの良い食事を 1、2年生対象に食の教育  (成川小 )
33[地域] かわいい「こいのぼり」 子育てサロン「ふれんZOO」  (紀宝町 )
34[地域] 「紀の宝プレミアム商品券」販売延期 新型コロナ発生状況踏まえ  (紀宝町 )
35 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第34回】食育は女性の仕事?  
2021年05月14日
36【トップ】 [文化] 3年連続の中止決定 熊野大学セミナー  -(新宮市 ) 37 [行政] 鈴木幸夫議員が議長に 副議長は芝山定史議員 -(串本町議会) 38 [地域] 地域包括支援センターって? 住み慣れた地域で生活できるよう  -(紀宝町 ) 39 [地域] 貝岐昌志さんに記念品 堀町長ら叙勲受章たたえ  -(那智勝浦町 ) 40[行政] 各部が所管事務を報告 新宮市議会総務建設委員会  
41[地域] 岡鼻崇さんを会長に再任 市ボランティア・市民活動センター総会  (新宮市 )
42[学校] ようこそ三輪崎小学校へ 6年生が1年生を歓迎  (新宮市 )
43[教育] 「ハウ・アー・ユー?」 はまゆう・こども園で英語教室  (新宮市 )
44[教育] 料理の楽しさ知って 天満保で「クッキング」  (那智勝浦町 )
45[行政] 役場新庁舎開庁は7月26日 建物完成し期日など発表  (串本町 )
46[学校] 地図を見ながら新たな発見 3年生が校区探検に  (鵜殿小 )
47[文化] 全国公募展で多数の入選 書道グループ「書清会」  
48[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年05月07日
49【トップ】 [祭礼] 英霊の冥福祈り平和を誓う 勝浦護国神社で例祭  -(那智勝浦町 ) 50 [地域] 技術会見据えて成果を発揮 出場希望隊員対象に選考会  -(串本町消防本部 ) 51 [地域] 手作業で田植え楽しむ GW中におもしろ大学と日曜学校  -(紀宝町 ) 52 [地域] スリルと渓谷美楽しむ 観光筏下り開航  -(北山村 ) 53[スポーツ] 中西さん、渡辺さんが優勝 新宮グラウンドゴルフ同好会「春季大会」 
54[スポーツ] 神倉少年野球クラブが制す 新宮RC旗学童軟式野球大会  
55[科学] 大豆イソフラボンでメス化? 近畿大学養殖研究の世界  
56[地域] 地震体験聞き体操学ぶ いきいきサロン三四朗  (那智勝浦町 )
57[地域] 「森の貴婦人」オオヤマレンゲ 新宮市・東仙寺で咲く  
58[教育] 「大きくなれますように」 丹鶴幼でこどもの日集会  (新宮市 )
59[文化] 講師生徒12人で22点を出品 H&R串本で第17回作品展  (紀の国押し花会紀南支部 )
60[地域] 「市木のイブキ」が緑鮮やかに 御浜町  
61[学校] かんきつ栽培に触れて 「地域産業とみかん」授業で理解深める  (紀南高校 )
62[地域] 守り神にこま犬を寄進 花の窟神社へ山本敦胤さん  (熊野市 )
63[お悔やみ] お悔やみ情報