ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:54件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年05月26日
1【トップ】 [学校] 目指せ!インターハイ出場 新宮市の各高校で壮行会   2 [防災] 近くの高台に初めて逃げる 津波に備え新たな避難場所  -(相野谷小 ) 3 [地域] 交通事故の撲滅を目指す 新宮市交通指導員協が総会   4 [行政] 負担軽減や定住のきっかけに 赤ちゃん誕生祝い金  -(那智勝浦町 ) 5[学校] 生徒の学びの保障へ 矢渕中が公開授業研究会  (紀宝町 )
6[医療] 高齢者へワクチン集団接種 7月末完了を目指して開始  (御浜町 )
7[学校] 生徒と家族それぞれ挑戦 西向中で本年度体育大会  (串本町 )
8[学校] 「みんなが主役」掲げがんばる 潮岬小・潮岬こ合同運動会  (串本町 )
9[地域] 地元盛り込んだ新イラスト 温泉むすめ樹紀ちゃん  (那智勝浦町 )
10[行政] 集団接種状況など説明 教育民生委員会で担当課が報告  (新宮市議会 )
11[学校] 青空の下グラウンド駆ける 那智勝浦町で運動会・体育祭 
12[地域] ブラシノキが真っ赤に 那智勝浦町  
13[地域] 産卵シーズン前に清掃活動 紀伊半島の海亀を守る会  (新宮市 )
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年05月22日
15【トップ】 [地域] ネギ1.4㌧を収穫 持続可能な新機軸の構築に向け  -(新宮市 ) 16 [行政] 利便性や徴収率向上へ スマホで町税など納付  -(那智勝浦町 ) 17 [防災] 出水期の災害に警戒を 高台整備や通学路などで対策進む  -(紀宝町 ) 18 [地域] EV等シェアの実証実験 古座MORIの協力得て  -(串本町 ) 19[地域] 「地域猫」始めてみませんか NPO法人ワンニャン会  
20[地域] 「足が軽くなった!」 サロンで介護予防体操  (新宮市 )
21[学校] 雨の中サツマイモの苗植え 熊野川中2年が畑作り  (新宮市 )
22[地域] 親子で楽しいひととき すくすくワークショップ  (那智勝浦町 )
23[学校] 麦の脱穀雨に泣く 児童が宇久井ビジターで  (宇久井小 )
24[地域] 会員らの力作125点 イオン新宮店で「書道展」  (新宮市 )
25[地域] オレンジ商品券を発送 地域経済活性化へ全町民に  (御浜町 )
26[地域] 赤く色づくナツグミの実 新宮市王子町  
27[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年05月14日
28【トップ】 [文化] 3年連続の中止決定 熊野大学セミナー  -(新宮市 ) 29 [行政] 鈴木幸夫議員が議長に 副議長は芝山定史議員 -(串本町議会) 30 [地域] 地域包括支援センターって? 住み慣れた地域で生活できるよう  -(紀宝町 ) 31 [地域] 貝岐昌志さんに記念品 堀町長ら叙勲受章たたえ  -(那智勝浦町 ) 32[行政] 各部が所管事務を報告 新宮市議会総務建設委員会  
33[地域] 岡鼻崇さんを会長に再任 市ボランティア・市民活動センター総会  (新宮市 )
34[学校] ようこそ三輪崎小学校へ 6年生が1年生を歓迎  (新宮市 )
35[教育] 「ハウ・アー・ユー?」 はまゆう・こども園で英語教室  (新宮市 )
36[教育] 料理の楽しさ知って 天満保で「クッキング」  (那智勝浦町 )
37[行政] 役場新庁舎開庁は7月26日 建物完成し期日など発表  (串本町 )
38[学校] 地図を見ながら新たな発見 3年生が校区探検に  (鵜殿小 )
39[文化] 全国公募展で多数の入選 書道グループ「書清会」  
40[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年05月13日
41【トップ】 [学校] 今年こそはサツマイモ収穫を 熊野川中で畑作りスタート  -(新宮市 ) 42 [学校] 「現在の延長線上に未来がある」 2年生が職業観学ぶ  -(矢渕中 ) 43 [医療] 65~74歳の接種券送付延期 新型コロナウイルスワクチン  -(那智勝浦町 ) 44 [社会] 熊野市でクラスター発生 食事会に参加した10人が感染   45[地域] 今年も中止決まる 伝統行事「丸山千枚田の虫おくり」  (熊野市 )
46[学校] ヤギの赤ちゃん「かわいい」 1年生が生活科授業で  (神内小 )
47[教育] ジャガイモの収穫楽しむ うどの幼、鵜殿保の園児が  (紀宝町 )
48[地域] 村の発展じゃばらに託す 民営化から1年経過し  (じゃばらいず北山 )
49[地域] 国立公園の景観を楽しんで 上野展望台を防腐剤塗装  (宇久井ビジターセンター )
50[地域] テラスで手作り足湯楽しむ グランドール紀の風  (新宮市 )
51[地域] 暗闇にヒメボタル舞う 潮岬にある潮騒の森で  (串本町 )
52[地域] 2年連続で中止の判断 クリーンアップ大作戦  (南紀串本観光協会 )
53[地域] コロナで第32回も中止に 実行委が意向を交えて報告  (JBTK )
54[地域] 害虫駆除に効果的 蓬莱福祉委員がホウ酸団子作り  (新宮市 )