ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:68件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年12月18日
1【トップ】 [観光] 「銀河」新宮まで運行へ 長距離列車誘致が実現  -(JR西日本 ) 2 [学校] 細胞シートで難病治療 岡野光夫教授が講話  -(新宮高校 ) 3 [国際] 海外への情報発信など担う 国際交流員が町長表敬  -(那智勝浦町 ) 4 [地域] 安全な取り扱い方を学ぶ 追い払い花火使用講習会  -(古座川町 ) 5[学校] 成長を楽しみに 宇久井ビジターで麦踏み  (宇久井小 )
6[地域] 二河峠下り口の道を整備 なちかつ古道を守る会  (那智勝浦町 )
7[行政] 提出議案が全て可決 12月定例会が開会  (太地町議会 )
8[学校] 絵本や紙芝居読み聞かせ 新宮高校生徒が三輪崎小で  (新宮市 )
9[地域] 師走の舞台を華やかに おさらい会と発表会  (西川流友華会 )
10[スポーツ] 7チーム対戦し那智勝浦優勝 ケンドリック旗少年野球大会  (串本RC )
11[国際] 国内外情勢の視点培う 元記者を迎えて講演会  (南紀国際交流協会 )
12[地域] 奇想天外な物語楽しむ 杉山亮さんが立絵紙芝居  (紀宝町 )
13[地域] 師走の被害防止を! 悪質商法や特殊詐欺に注意呼び掛け  (紀宝町 )
14[行政] 13議案承認して閉会 令和2年第4回定例会  (紀宝町議会 )
15[行政] マイナカード交付率15.42% 紀宝町議会一般質問②  
16[行政] 議員定数「2減」の方針固める 特別委員会で意見募る  (紀宝町議会 )
17[行政] 成人式開催の是非を問う 全議案を可決し閉会  (新宮市議会 )
18[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年12月12日
19【トップ】 [地域] 新商品や臨床試験を発表 じゃばらいず北山が会見   20 [地域] 古道歩きや観光客のために 市野々公衆トイレ供用開始  -(那智勝浦町 ) 21 [地域] 情報交換通じて親交深める 名取市「なとセン」と交流  -(新宮市 ) 22 [地域] 串本署の救助工作車を更新 旧車両は古座署へ入れ替え  -(串本町消防本部 ) 23[地域] 金箔天井がギネス世界記録に ホテル川久  (白浜町 )
24[行政] 3人登壇し休会 新宮市議会一般質問(終)  
25[教育] 特別支援教育の視点から 宇久井小で研究発表会  (那智勝浦町 )
26[地域] カレンダー収益を贈る 富弘美術館を囲む会が寄付  (新宮市 )
27[学校] ヒップホップダンスを披露 矢渕中で1、2年生の発表会  (紀宝町 )
28[地域] 詐欺の手口や情報を共有 高齢者地域見守り隊が定例会  (紀宝町 )
29[地域] 来年夏には工事完成を 総務産業常任委員会が浅里の被災現場を視察  (紀宝町 )
30[防災] 利用者交えて防災訓練 町立体育館や文化セで  (串本町教委 )
31[スポーツ] 円陣組んで抱負など共有 ジュニア駅伝チーム結団  (古座川町 )
32[地域] 「元気に頑張ろう」 王子地区がプレゼント訪問  (新宮市 )
33 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第26回】生の魚は何歳から?  
2020年12月09日
34【トップ】 [地域] 協力呼び掛け市内回る 歳末助け合い托鉢  -(新宮仏教会 ) 35 [地域] U・Iターン者が魅力発掘 ローカル情報発信Lab  -(那智勝浦町 ) 36 [国際] エ号追悼式典動画を配信 町の公式HPでも視聴可  -(串本町 ) 37 [地域] 対策取って10カ月ぶりに開催 道の駅「たいじ」で朝市  -(太地町 ) 38[スポーツ] 神倉少年野球クラブがV 県軟連東牟婁支部学童部新人大会  
39[スポーツ] 中辺路ジュニアが優勝 地元勢は串本が2位  (熊野三山小学生バレーフェスタ )
40[地域] 労働災害防止を図る フルハーネス型の特別教育  (那智勝浦町 )
41[地域] 需要増を前に技術学ぶ 岩見悠紀子さん招き講習会  (県美容業生活衛生同業組合新宮支部 )
42[学校] 「警察官ってすごい仕事」 神倉小3年が社会科見学  (新宮市 )
43[地域] 感染症予防しつつ再開へ ふれ愛カフェ・よりみち  (古座川町 )
44[学校] 入賞作品を色紙で発表 本年度人権標語展示中  (古座川町 )
45[行政] 当局15案件を上程して審議 古座川町議会第4回定例会始まる  
46[学校] 小中学生7人が書評に挑戦 ビブリオバトル町大会  (古座川町教委 )
47[学校] 地域の清掃活動に取り組む 学校環境デーの一環として  (相野谷中 )
48[地域] 連携プレーで命救う 消防本部が救命処置の3人に感謝状  (熊野市 )
49[スポーツ] 総合優勝は紀宝空手に 南郡・熊野スポ少大会「空手の部」  (紀宝町 )
50[学校] 「全国最優秀」の栄冠つかむ 合奏コンクール「金賞」を報告  (矢渕中吹奏楽部 )
2020年12月04日
51【トップ】 [地域] 労働災害の防止目指し 建設工事パトロール実施  -(新宮労基署 ) 52 [地域] 「力強く、前へ」 来年のえと色紙が完成 -(熊野本宮大社) 53 [地域] 橋杭海水浴場に防砂ネット 冬の飛散抑えるため設置  -(南紀串本観光協会 ) 54 [地域] 会員増強などに貢献 大林さんに全商連会長表彰  -(南紀くろしお商工会 ) 55[スポーツ] 県大会優勝を報告 那智勝浦少年野球クラブが訪問  
56[スポーツ] 優勝はKING・Y 新宮市民スポ祭兼連盟杯社会人大会  (紀南バレーボール連盟 )
57[地域] デザインを考え楽しむ 宇久井ビジターで「リース作り」  (那智勝浦町 )
58[スポーツ] 音楽に合わせ発声実践 スポーツボイス体験会  (新宮市 )
59[地域] 女性のためのスマホ講座 県シルバー人材センター  (那智勝浦町 )
60[地域] 感染予防や対策学ぶ ゆうゆうクラブ女性部が講習会  (新宮市 )
61[地域] 疫病封じの床浦大明神 大泰寺で年末年始にお札授与  (那智勝浦町 )
62[学校] 協力して地域をきれいに 緑丘校区クリーン作戦  (新宮市 )
63[学校] 家族らの応援受けて挑む 高池小が持久走大会実施  (古座川町 )
64[学校] スマホのルールを決めよう インターネット講座  (成川小 )
65[警察] 事業所で交通安全の推進を 安全運転管理推奨像の伝達式  (紀宝署 )
66[教育] 元気いっぱい劇や演奏披露 自作の物語を保護者に  (うどの幼 )
67[地域] 高齢者等見守り活動を 2事業者と協定を締結  (紀宝町 )
68[お悔やみ] お悔やみ情報