ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:69件の記事がありました
【検索ステータス】 
2024年04月13日
1【トップ】 [学校] ミカン果皮に駆虫効果 杉村奨生さんが水産学会で  -(近大新宮高 ) 2 [地域] 社会人に必要なマナー 新宮商工会議所セミナー   3 [地域] コラボ御朱印を制作 参詣出発地の城南宮と -(熊野本宮大社) 4[地域] 新宮市にラジオ放送局! 6月の放送開始めざして  (こども新聞「ニュースよみとき隊!」2024年4月11日(木)の紙面から )
5[地域] サステナブルファッションって? 捨てられる服の行方  (こども新聞 )
6[地域] 元気に育てと願い込め 管内流域に稚アユ放流  (熊野川漁協 )
7[学校] 在校生がPRし勧誘 新入学生にクラブ紹介  (新宮高校 )
8[地域] 事故起きやすい薄暮に Aコープ前などで啓発  (那智勝浦町 )
9[地域] 辞令受け決意新たに 新宮市消防団の任命式  
10[学校] 入学生72人を代表して宣誓 串本古座高出身の岩谷さん  (和歌山信愛大学 )
11[学校] 取り組む姿勢や態度培う 1年生対象にし宿泊研修  (串本古座高校 )
12[地域] 最優秀賞など選抜作品収録 古座川ほのぼの川柳作品集  (古座川町社会福祉協議会 )
13[学校] 1年生の自転車をチェック 紀南高校で安全点検  
14[地域] 「生活の場所」を提供 放課後等デイサービス開所  (御浜町 )
15[地域] 来店者に交通安全の声かけを 御船郵便局を協力店に  (一声運動 )
16[教育] 保育所にお昼寝ベッド アプリで欠席連絡も  (紀宝町 )
17[地域] オンツツジが花の盛り 新宮市・浮島の森  
18[お悔やみ] お悔やみ情報  
2024年04月12日
19【トップ】 [地域] 当地方にも影響波及 物流停滞、週刊誌遅れ  -(2024年問題 ) 20 [地域] 20周年記念の店舗幕 インバウンドにも伸び  -(那智勝浦町 ) 21 [地域] 楽しく全身運動に親しむ ワイワイ♪運動教室開始  -(古座川町 ) 22[地域] 春のプリンセスみかん カラマンダリンの出荷始まる  (JA伊勢 )
23[地域] 今年も8月17日に開催 コロナ禍経て昨年4年ぶりに  (熊野大花火大会 )
24[地域] 着物の美しさに触れる 着付け教室、5年ぶり再開  (紀宝町 )
25[国際] 和歌山県が募集を開始 台湾東部沖地震の義援金  
26[行政] 不良空き家除去に補助 新宮市が募集を開始  
27[学校] 現役で国公立大学へ22人 2023年度の進路状況  (新宮高 )
28[学校] 充実した高校生活を 新翔高で対面式  (新宮市 )
29[地域] 「事故0に」注意喚起 交通安全の2団体が啓発  
30[地域] 緑鮮やか新芽供え 熊野本宮大社で「新茶祭」 
31[地域] 新作PR動画を公開中 センターで常時放映も  (南紀熊野ジオパーク )
32[地域] 初めての土地の不安緩和 下宿する生徒対象交流会  (串本古座高校 )
33[地域] 実施ノウハウの裾野拡大 本庁舎で体力測定研修会  (串本町 )
34[地域] 小学生限定のフリマ くまのクエストが盛況  (新宮市 )
35[お悔やみ] お悔やみ情報  
2024年04月09日
36【トップ】 [医療] アピアランスケア支援 4月から3市町でスタート  -(新宮・東牟婁 ) 37 [地域] 甘茶かけ釈迦誕生祝う 新宮仏教会「花まつり」   38 [学校] 未来創造学科1期生迎える 串本文化セで入学式を挙行  -(串本古座高校 ) 39[スポーツ] 春季高校野球県予選が開幕 串古など合同は初戦敗退  
40[スポーツ] 合気道の魅力伝えたい 熊野塾道場  
41[スポーツ] 575人がエントリー 21日、奥熊野いだ天ウルトラマラソン  
42[地域] 楽しみつつ毛筆上達 恵苑書院ワークショップ  (新宮市 )
43[学校] 自身を高め最高の年に 新翔高で始業式  (新宮市 )
44[社会] 大麻・けしの撲滅を 和歌山県が運動展開  
45[地域] オランダミミナグサ 国道168号沿いに  
46[教育] 「楽しく過ごしてね」 正明保が入園式  (新宮市 )
47[地域] 春夫記念館10日で休館 移転リニューアルのため  (新宮市 )
48[地域] 弁天島の周辺で清掃 かつうら渚の会など25人  (那智勝浦町 )
49[地域] 松本峠と馬越峠に設置 熊野古道の音声ガイド  
50[教育] 36人迎え新生活スタート うどの幼稚園で入園進級式  (紀宝町 )
51[学校] 小中学校で1学期始まる 新しい先生も迎えて  (熊野・南郡 )
52[医療] がん検診で早期発見を 御浜町で健康づくり講演会  
53[地域] シバザクラ咲き存在感増す 二色「ナザール・ボンジュック」  (串本町 )
54[地域] 運転者らの安全運転促す くじ野川で春交安街頭啓発  (串本町 )
55[地域] 太鼓を響かせ日常に弾み イベント「炎の太鼓祭り」  (串本町 )
56[学校] 今日から新1年生! 小中学校4校で入学式  (那智勝浦町 )
57[お悔やみ] お悔やみ情報  
2024年04月07日
58【トップ】 [地域] 初物ミンククジラ店頭に 第七勝丸が根室沖で捕獲  -(太地町 ) 59 [国際] 会食楽しみ別れ惜しむ 米サ市訪問団の送別会  -(新宮市 ) 60 [地域] 外来種の浮草など駆除 浮島の森で整備作業  -(新宮市 ) 61[地域] 観光地写真や避難所情報 全市町がオープンデータ  (三重県 )
62[地域] 子どもと高齢者を守るために 春の全国交通安全運動出発式  
63[地域] 本紙エリアで田中さんが受章 第42回危険業務従事者叙勲  
64[地域] 梅干しが能登半島被災地に 那智谷を守る会が支援  (那智勝浦町 )
65[地域] 世界遺産登録の足跡 関連資料を多数展示  (新宮市立図書館 )
66[学校] 26人が夢への一歩 なぎ看護学校で入学式  (新宮市 )
67[地域] 着物のリメーク楽しむ カルチャーサロンで教室  (新宮市「結夢」 )
68[学校] 新入生161人迎える 近畿大学附属新宮高校・中学校  
69[お悔やみ] お悔やみ情報