ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:52件の記事がありました
【検索ステータス】 
2021年05月18日
1【トップ】 [地域] 絵や花の力作と呈茶楽しむ 対策行い第13回展示祭  -(那智勝浦町 ) 2 [学校] 副教材「すごろく」提供 エリア内の小6を対象に  -(南紀熊野ジオパーク ) 3 [地域] 例年より早く初夏の風物詩 ホタルの乱舞、幻想的に  -(紀宝町 ) 4 [地域] ペーパークラフト学ぶ 少年少女発明クラブ開講  -(新宮市 ) 5[地域] 親子ら15人が陶芸に挑戦 感染症対策講じて体験提供  (潮岬青少年の家 )
6[地域] さらに740㌔を管内流域へ 今年3回目の稚アユ放流  (古座川漁協 )
7[観光] コロナで観光に暗い影 大門坂茶屋も営業休止に  (那智勝浦町 )
8[地域] 会長に中谷剛さん再任 総会で本年度事業など決める  (新宮ユネスコ協会 )
9[地域] ハッチョウトンボ 新宮市内でも  
10[地域] 色鮮やかなハマエンドウ 王子ヶ浜海岸で花の盛り  (新宮市 )
11[教育] 地元の自然と触れ合う 丹鶴幼が園外保育  (新宮市 )
12[教育] 心も体も伸び伸びヨガ 三輪崎保が「親子DEあそぼ!」  (新宮市 )
13[学校] 自転車の安全利用学ぶ 運動場で交通安全教室  (神内小 )
14[お悔やみ] お悔やみ情報  
2021年05月15日
15【トップ】 [観光] 紀南コース運転日など決定 「WEST EXPRESS 銀河」  -(JR西日本 ) 16 [地域] 数カ月ぶりの訓練に励む 6、8分団が合同で実施  -(那智勝浦町消防団 ) 17 [地域] 「自分は大丈夫」と思わないで 高齢者地域見守り隊ら合同啓発  -(紀宝町 ) 18 [スポーツ] 2年連続で中止へ 新宮・那智勝浦天空ハーフマラソン   19[スポーツ] 3選手が全国や近畿大会へ 和歌山県空手道選手権大会  (拳武館新宮 )
20[地域] 知ってほしいお薬のこと 松山隣保館でサロン (新宮市)
21[地域] 地域課題に向け4人が着任 地域おこし協力隊、集落支援員  (那智勝浦町 )
22[学校] 三尾川小一丸で田植え 日下恵夫さんの水田で  (古座川町 )
23[学校] バランスの良い食事を 1、2年生対象に食の教育  (成川小 )
24[地域] かわいい「こいのぼり」 子育てサロン「ふれんZOO」  (紀宝町 )
25[地域] 「紀の宝プレミアム商品券」販売延期 新型コロナ発生状況踏まえ  (紀宝町 )
26 [連載] ママも子どもも笑顔になる「疲れない食育」 【第34回】食育は女性の仕事?  
2021年05月12日
27【トップ】 [地域] 2年連続の中止決定 熊野徐福万燈祭(新宮花火大会)  -(新宮市 ) 28 [医療] 集団、個別接種予約始まる 85歳以上から段階的に  -(紀宝町 ) 29 [地域] 改めて感染対策の徹底を 県外からの流入避けられず  -(新宮市 ) 30 [地域] 目指せ未来のリーダー ジュニアボランティア始動  -(新宮市 ) 31[行政] 命と健康を守るために 西田健町長がメッセージ  (紀宝町 )
32[防災] 新たなハザードマップ作成 避難経路などの確認を  (御浜町 )
33[スポーツ] 有馬クラブが30年ぶりに優勝 少年野球マクドナルド三重県大会  
34[地域] スモークツリーの花 新宮市のタウンガーデン  
35[地域] 押しずし作りに挑戦 浮島児童館で料理教室  (新宮市 )
36[地域] 宣言延長受けて期限変更 潮岬望楼の芝キャンプ場  (串本町 )
37[学校] 校区内の水田借りて稲作 明神小と高池小が田植え  (古座川町 )
2021年05月11日
38【トップ】 [医療] 人口少ないのが利点となった 希望者全員にワクチン接種 -(北山村) 39 [スポーツ] 串本町で2年ぶり公式戦 和歌山FB―神戸三田Bs戦  -(さわかみ関西独立リーグ ) 40 [医療] 集団接種会場追加 10日から個別接種予約も開始  -(新宮市 ) 41 [祭礼] 「来年こそは通常通りに」 猿田彦・三宝荒神社で例祭  -(新宮市 ) 42[スポーツ] 近大新宮、準決勝で敗退 智弁和歌山が優勝  (春季近畿高校野球和歌山県予選 )
43[地域] 魚道つたい上流目指す 滝の拝でアユの滝越え  (古座川町 )
44[地域] 福祉委員に委嘱状 蓬莱地区で34人  (新宮市 )
45[地域] 神倉山にギンリョウソウ 湿った林下にひっそり  (新宮市 )
46[地域] 礼儀やお茶のたて方学ぶ 浮島児童館で茶道教室  (新宮市 )
47[教育] 「イチゴすっごく甘い」 木の川認定こども園  
48[社会] 御浜町で感染を確認 大畑覚町長がメッセージ  
49[学校] 心を込めて丁寧に 丸山千枚田オーナー立て札を製作  (木本、紀南両高書道部 )
50[地域] 夏を前にホウ酸団子作る 鵜殿のサロン、牡丹とさつき  (紀宝町 )
51[行政] 新たなごみの分別に協力を ごみ収集カレンダーに掲載  (紀宝町 )
52[お悔やみ] お悔やみ情報