ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:61件の記事がありました
【検索ステータス】 
2024年03月27日
1【トップ】 [地域] 紀伊勝浦発、東京行き 宇久井小に「紀伊」のサボ  -(那智勝浦町 ) 2 [防災] 避難所運営をゲームで 災害に備え研修会  -(那智勝浦町脇入区 ) 3 [地域] 世界に開かれた学研都市へ 国際鯨類施設で竣工式  -(太地町 ) 4 [地域] 劇交え落語の世界広げる 田並でワカイミソラ寄席  -(串本町 ) 5[教育] 心身共に大きく成長 4保育所で修了式  (紀宝町 )
6[地域] 本物そっくりスイーツ まなびの郷で制作体験  (紀宝町 )
7[地域] 5年ぶり、歌声響く 西脇カラオケ教室の発表会  (紀宝町 )
8[地域] 春休み始まり、恒例行事 東正寺で「子ども座禅」  (紀宝町 )
9[地域] 子どもの将来のために 漁協が奨学金事業に寄付  (太地町 )
10[地域] 坊井安仁さんが総合優勝 紀州愛蘭会の春蘭展示会  (新宮市 )
11[スポーツ] 質の高い練習に取り組む 近畿大学体育会卓球部が合宿  (那智勝浦町 )
12[教育] すっかりお兄さん、お姉さん 勝浦こども園で卒園式  
13[教育] 楽しい思い出ありがとう たづはら保育園で卒園式  (新宮市 )
14[行政] 職員一丸で取り組み 新宮市の人事異動  
15[地域] 思い掲げつつ視点を伝える 月野瀬で英語お悩み相談会  (古座川町 )
16[行政] 第1回定例会一般質問④ 串本町議会  
17[学校] 最大16人組で14曲を披露 吹奏楽部第12回定期演奏会  (潮岬中 )
18[学校] 本年度の集大成を響かせる 吹奏楽部第12回定期演奏会  (串本古座高校 )
19[地域] 「森の釣り人」が開花 宇久井半島にウラシマソウ  (那智勝浦町 )
20[教育] 希望を胸に新たな一歩 木の川認定こども園で卒園式  (新宮市 )
2024年03月23日
21【トップ】 [行政] 「丹敷の湯」継続へ転換 補正予算案を修正可決  -(那智勝浦町議会 ) 22 [地域] 調査票で意見を交換 新宮市子ども・子育て会議   23 [学校] 宇宙関係の資料を寄贈 元校長の山口博正さん  -(串本古座高校 ) 24 [学校] 春休みに胸躍らせて 小中学校で修了式  -(新宮・東牟婁 ) 25[スポーツ] 優勝は新宮の手に サッカーデー兼新宮市長杯女子大会  
26[スポーツ] 大波に挑戦し成功 角勇海さんが米ハワイで  
27[スポーツ] 48人が熱戦繰り広げる シニア&スポ少ソフトテニス大会  
28[学校] 中学校での活躍に期待 太地小学校で卒業式  
29[地域] 被災地への思い届け たいぴー&フレンズ卒業ライブ  
30[地域] クマノザクラ5本を植樹 町立温泉病院敷地内に  (那智勝浦町 )
31[行政] 医療費無償が高卒までに 新宮市議会で予算が可決  
32[地域] ジオ視点の世界遺産 熊野本宮館で展示会  
33[地域] 野中亮伸会長が再任 新宮商工会議所青年部  
34[教育] 楽しい物語に夢中 はまゆう・こども園で人形劇  (新宮市 )
35[地域] 木製ペン立て作りに挑戦 新宮木材協同組合の木育教室  
36[地域] 献血へ協力呼びかける 学生たちが地元2団体と  (太地町 )
37[行政] 次の一般選から定数12に 条例改正賛成多数で可決  (串本町議会 )
38[地域] 家族6組ジオラマ製作 日帰り型の主催事業で  (潮岬青少年の家 )
39[行政] スピード感のある町政を 大屋一成氏が立候補表明  (古座川町長選 )
40[行政] 第1回定例会一般質問③ 串本町議会  
41[学校] キャッチコピー作成に協力 骨髄バンク紀州支部が感謝状  (紀南高校 )
42[地域] 高齢者の人権を学ぶ 人権トップセミナー  
43[学校] 全生徒に新ヘルメット 通学以外でも着用できるよう  (紀宝町 )
44[地域] 一緒に活動しませんか 高齢者見守り隊が隊員募集中  (紀宝町 )
45[学校] 遠隔水やりをプログラミング 鳥羽商船による出前授業  (矢渕中 )
2024年03月10日
46【トップ】 [地域] 打ち上げ直前で延期 ロケット「カイロス」初号機 -(スペースワン株式会社) 47 [スポーツ] 一丸で総合優勝を目指す キナンレーシングチームが表敬訪問  -(新宮市 ) 48 [行政] 独自カラーの福祉施策を 新年度の当初予算案発表  -(太地町 ) 49 [地域] 「大峰奥駈」春の峯入り 熊野修験の山伏らが出立  -(那智勝浦町 ) 50[学校] 平和、世界遺産への思い作文に 新宮高、新翔高の6人を表彰  (新宮ユネスコ協会 )
51[地域] 献血に協力呼びかけ 新宮LCが奉仕活動  
52[地域] 健康づくり計画で議論 取り組み報告を受け意見  (新宮市 )
53[地域] 夏山組が側溝など清掃 那智勝浦町の宇久井地区  
54[地域] 鮮やかなヨウコウザクラ ピーアップシングウで見頃迎える  
55[学校] 特別メニューを味わう 6年生「お楽しみ給食」  (神倉小 )
56[教育] ランドセル飾り礼拝 新入学控えた5歳児  (マリア保 )
57[教育] 年長児たちとのお別れ会 宇久井こども園で  (那智勝浦町 )
58[地域] 「勝浦のいいとこ見てね」 町の魅力伝える壁画描く  (勝浦小6年生 )
59[地域] 長寿を祝い記念品 100歳の下地文栄さんに  (紀宝町 )
60[教育] お弁当「おいしいね」 井田保育所がお別れ遠足  (紀宝町 )
61[地域] クマノザクラと三反帆 熊野川沿いでかれんに咲き誇る  (紀宝町 )