ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:62件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年09月27日
1【トップ】 [祭礼] コロナ終息と温泉郷繁栄祈る 熊野本宮大社で「献湯祭」  2 [地域] 大雨で町道破損 一時的に断水する世帯も  -(那智勝浦町 ) 3 [学校] 初の全校行事で青春謳歌 新宮市・那智勝浦町で体育祭  4[スポーツ] 全力で競技に取り組む 第34回新人陸上競技大会  
5[地域] 行政相談の仕組み学ぶ 福祉センターでリモート研修会  (新宮市 )
6[地域] マルバチシャノキの実 阿須賀神社で鮮やかに色づく  
7[学校] 彩雲祭で並んだ力作展示 26、27日、新宮市福祉センターで「新高展」  
8[学校] 子どもたちの力作並ぶ 27日まで、熊野を描こう絵画展  (新宮市 )
9[地域] 土砂崩れ、冠水など発生 大雨による被害明らかに  
10[医療] 紹介状がない場合内科などで定額負担金を徴収 紀南病院で10月1日から  
11[地域] クルマギクの花 新宮市熊野川町  
12[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年09月17日
13【トップ】 [地域] 御影石の参拝所、まぶしく 清原造園が石張り施工奉納  -(熊野速玉大社 ) 14 [医療] PCR検査所の開設を計画 ドライブスルー方式で検討   15 [学校] 大柳の水田で稲刈りに挑戦 機会提供受け明神小児童ら  -(古座川町 ) 16 [教育] 水に飛び込み笑顔はじける ウオータースライダー  -(太地こども園 ) 17[行政] 介護サービス事業者対象に助成 新宮市  
18[地域] 図書消毒機を設置 新宮市立図書館  
19[行政] 一般会計補正予算など可決 9月定例会が開会  (太地町議会 )
20[地域] 森に珍しい生き物 希少種オオダイガハラサンショウウオ  
21[地域] 親子サロンと育児相談 スキップひろばを開催  (新宮市 )
22[地域] 「手品は世界共通語」 簡単マジック教室始まる  (新宮市 )
23[行政] 感染者状況は県が公表 紀宝町議会一般質問①  
24[行政] 9月定例会一般質問④ 串本町議会  
25[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年09月12日
26【トップ】 [行政] 合理的配慮の提供に向け 障害者用駐車場に屋根設置へ  -(新宮市 ) 27 [地域] 水中での動作を確認 着衣泳法の訓練実施  -(那智勝浦町消防本部 ) 28 [地域] 手作り模型で場所を案内 和歌山県土砂災害啓発センター  -(那智勝浦町 ) 29[行政] 補正予算など可決し休会 新宮市議会一般質問③  
30[地域] 丸山由起さんがZINE刊行 写真通して地元企業を応援  
31[行政] 9月定例会一般質問② 串本町議会  
32[地域] 地滑り区間の復旧着工 工期は来年3月25日まで  (古座川町 )
33[教育] 保育所、幼稚園の在り方は? 幼児教育アンケートの結果  (紀宝町 )
34[地域] 絵本で夢を広げよう 「しんちゃんのほがらかトーク」  (熊野市 )
35[教育] おじいちゃん、おばあちゃん「いつもありがとう」 はがきにメッセージと似顔絵  (鵜殿保 )
36[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年09月10日
37【トップ】 [地域] 「ナラ枯れ」発生か 熊野地方の山で拡大の兆候   38 [地域] 町の名物などを開発 大学生がイノベーション研修  -(武者修行(R)プログラム ) 39 [医療] 健康管理や適正利用を促す 救急医療週間迎え巡回広報  -(串本町消防本部 ) 40 [教育] 楽しい夏のひととき 丹鶴幼で「なつまつり」  -(新宮市 ) 41[学校] ツルツルになるまで磨こう 神内小で歯磨き指導  (紀宝町 )
42[スポーツ] 男女とも矢渕が優勝、県大会へ ソフトテニス南牟婁地区予選  
43[地域] 外国語のペットボトルも多数 台風後に漂着ごみを調査、回収  (紀宝町 )
44[行政] 初日に3人が登壇 新宮市議会一般質問①  
45[地域] 流域治水プロジェクト策定に向け 熊野川流域治水協議会を開催  (国土交通省 )
46[学校] ぼくが私ができること 神倉小学校で認知症学習  (新宮市 )
47[行政] 賛成多数で再任 仲本耕士副町長2期目へ  (古座川町 )
48[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年09月02日
49【トップ】 [地域] 4頭捕獲し幸先良いスタート 鯨類追い込み漁が解禁  -(太地町 ) 50 [地域] 新米の収穫作業に汗 丸山千枚田で稲刈り体験始まる  -(熊野市 ) 51 [教育] 追記事項や教育大綱を協議 令和2年度総合教育会議  -(那智勝浦町 ) 52 [地域] 愛称は「丹鶴ホール」 新宮市文化複合施設   53[地域] サンドブラスト体験始まる 旧矢渕中学校浅里分校で  (紀宝町 )
54[地域] プラモデルやフィギュアずらり 紀宝町鵜殿・金野憲雅さん  (趣味日和 ~生活に、彩りを。~ )
55[地域] 絆深め残りの4カ月を 新宮青年会議所が第17回総会  
56[行政] 9月定例会が開会 一般会計補正など28議案  (新宮市議会 )
57[教育] にぎやかな声響く きたやま保でお楽しみ会  
58[文化] 楽しさ詰まった絵が並ぶ きよもんで第2回弁天画会展  (那智勝浦町 )
59[学校] 自分の命を守るために 王子ヶ浜小で着衣泳  (新宮市 )
60[地域] 2海水浴場遊泳期間終了 関係者遊泳資材など撤収  (串本町 )
61[行政] 決算案含む40案件を上程 串本町議会9月定例会始まる  
62[お悔やみ] お悔やみ情報