ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:34件の記事がありました
【検索ステータス】 
2024年03月10日
1【トップ】 [地域] 打ち上げ直前で延期 ロケット「カイロス」初号機 -(スペースワン株式会社) 2 [スポーツ] 一丸で総合優勝を目指す キナンレーシングチームが表敬訪問  -(新宮市 ) 3 [行政] 独自カラーの福祉施策を 新年度の当初予算案発表  -(太地町 ) 4 [地域] 「大峰奥駈」春の峯入り 熊野修験の山伏らが出立  -(那智勝浦町 ) 5[学校] 平和、世界遺産への思い作文に 新宮高、新翔高の6人を表彰  (新宮ユネスコ協会 )
6[地域] 献血に協力呼びかけ 新宮LCが奉仕活動  
7[地域] 健康づくり計画で議論 取り組み報告を受け意見  (新宮市 )
8[地域] 夏山組が側溝など清掃 那智勝浦町の宇久井地区  
9[地域] 鮮やかなヨウコウザクラ ピーアップシングウで見頃迎える  
10[学校] 特別メニューを味わう 6年生「お楽しみ給食」  (神倉小 )
11[教育] ランドセル飾り礼拝 新入学控えた5歳児  (マリア保 )
12[教育] 年長児たちとのお別れ会 宇久井こども園で  (那智勝浦町 )
13[地域] 「勝浦のいいとこ見てね」 町の魅力伝える壁画描く  (勝浦小6年生 )
14[地域] 長寿を祝い記念品 100歳の下地文栄さんに  (紀宝町 )
15[教育] お弁当「おいしいね」 井田保育所がお別れ遠足  (紀宝町 )
16[地域] クマノザクラと三反帆 熊野川沿いでかれんに咲き誇る  (紀宝町 )
2024年03月07日
17【トップ】 [地域] 移転後に利用者3.5倍 地域子育て支援センター  -(那智勝浦町 ) 18 [地域] 五感で春の野草味わう 4年ぶり天ぷら振る舞い  -(自然探訪スクール ) 19 [学校] 初号機の見物や興味促す 小中学生らに記念品託し  -(串本町 ) 20 [地域] ブリのシーズン到来 鵜殿港で2日連続1000本超え  -(紀宝町 ) 21[地域] 会場全体で盛り上がる JAみくまの女性会がミニコンサート  (新宮市 )
22[行政] 当局の見解を問う 新宮市議会一般質問①  
23[地域] 豊田敏裕さんに感謝状 大野地区での初期消火で  (那智勝浦町 )
24[行政] 次年度当初予算案など上程 町議会第1回定例会始まる  (古座川町 )
25[行政] 次年度施政方針聞き審議へ 町議会第1回定例会始まる  (串本町 )
26[地域] 各種ブースなどにぎわう 潮岬で第11回フェスタ  (南紀熊野ジオパーク )
27[地域] 特定健診の受診率が向上 抽選会で商品券当たる  (御浜町 )
28[学校] 卒業遠足で神倉神社へ 6年生36人が思い出に  (鵜殿小 )
29[地域] 血液検査、血管測定など受ける 健康チェックフェス  (紀宝町 )
30[地域] 買い物で思い出づくり 子育てサロン「ふれんZOO」  (紀宝町 )
31[スポーツ] 熊野MAXが県大会へ 紀宝トレジャーズが準優勝  (少年野球 )
32[地域] 演舞や演奏など披露 芸能発表会で21団体が成果を  (紀宝町 )
33[学校] 変わらず3校とも定員割れ 県立高校最終出願状況  (和歌山県教委 )
34[地域] かれんな淡紫色の花 タチツボスミレ咲く  (新宮市 )