ニュースアーカイブ|ARCHIVES
アーカイブ検索で表示されるグレーのリンクのない記事については、熊野新聞紙面をご覧ください。
ご購読のお申し込み
過去2年分の熊野新聞は、
SHIMBUN ONLiNE
でご購読頂けます。
新聞オンライン(電子新聞)
カレンダー検索:62件の記事がありました
【検索ステータス】 
2020年10月24日
1【トップ】 [地域] たいまつ作りに挑戦 生涯現役スキルアップセミナー  -(新宮市 ) 2 [観光] グランプリ「串本大橋夕景」 本年度観光フォトコン表彰 -(串本町) 3 [学校] 看護師への決意誓う なぎ看護学校で看護宣誓式  -(新宮市 ) 4[スポーツ] 新宮、初戦で敗れる 全国高校サッカー和歌山大会  
5[スポーツ] 5チーム30人が熱戦 那智勝浦町総合体育大会バドミントン大会  
6[スポーツ] 個人・団体で成果競う 新宮市民スポ祭弓道競技の部  
7[スポーツ] 敷地さん、上廣さんが優勝 新宮市民スポ祭グラウンドゴルフ大会 
8[地域] 業務運営方針を承認 区役員と実行委員会が会合  (新宮市高田区 )
9[地域] 城山田サロンがスタート 焼き肉で和気あいあい  (新宮市熊野川町 )
10[地域] 秋に咲く「十月桜」かれんに 今年も淡いピンクの花びらが  (紀宝町 )
11[教育] かわいい演奏や踊りに拍手 うどの幼稚園が音楽発表会  (紀宝町 )
12[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年10月18日
13【トップ】 [祭礼] 古式ゆかしく、神輿渡御 熊野速玉大社「新宮の速玉祭」   14 [地域] 二つのマップで魅力発信 世界遺産・熊野古道「大辺路」活性協議会  -(那智勝浦町 ) 15 [地域] 外出時は自宅の鍵掛けを 生徒会役員らが啓発活動  -(紀南高校 ) 16[学校] 進路への意識高める 新翔高でオープンスクール  (新宮市 )
17[地域] タヌキマメの花が咲く 新宮市の石ヶ坪に  
18[地域] 成長助けるおもちゃ選びを 子育て支援セが育児講座  (新宮市 )
19[社会] 夕暮れ時は早めにライト点灯 歩行者は反射材の活用を  
20[地域] 社会福祉活動に貢献 模範高齢者を表彰  (新宮市 )
21[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年10月11日
22【トップ】 [文化] 県民一丸で盛り上げよう 広報キャラバン隊が県内でPR活動  -(紀の国わかやま文化祭・県実行委員会 ) 23 [観光] 長距離列車誘致に向け 田岡市長が要望書を提出   24 [社会] 大雨で地滑り発生 台風14号、引き続き注意を  25[地域] 本紙エリアで4人が受章 第35回危険業務従事者叙勲  
26[文化] 書部門の入選決まる 和歌山県美術展覧会  
27[経済] 和歌山県企業倒産状況 2020年度上半期  
28[地域] 「自分らしく生きていきたい」 丸山都さん、LGBTを語る  (11日は世界カミングアウトデー )
29[文化] 「季の風日和」 植地貞夫さんが個展  (那智勝浦町・喫茶「きよもん」 )
30[地域] 分散で式典を開催 1月4日、令和3年成人式  (新宮市 )
31[地域] 避難所で新型コロナ対策 検温やマスク着用など  (紀宝町 )
2020年10月10日
32【トップ】 [地域] 新宮市が2年連続受賞 市内3会場に市長から感謝状も  -(ラジオ体操優良団体等表彰 ) 33 [地域] セカンドキャリアを描こう 生涯現役セミナーに山口克司さん  -(新宮市 ) 34 [観光] 講義受けつつ現地を把握 観光事業等従事者ら研修 -(古座川町) 35 [地域] 「新姫」の収穫始まる 熊野市特産の香酸かんきつ  -(10日から店頭に ) 36[学校] 地域住民にインタビュー 高田小中で米作りの振り返り  (新宮市 )
37[地域] 責任を持って世話を 譲渡等ボランティア養成講習会  (和歌山県 )
38[学校] 徒競走などで全力発揮 串本小が運動会を挙行  (串本町 )
39[教育] 小学生~高校生166人に支給 家庭学習支援臨時給付金  (古座川町教育委員会 )
40[社会] 東海岸沿いで波高まる 台風14号の接近に伴い  (串本町 )
41[行政] 台風14号による大雨を警戒 タイムライン定例連携会議  (紀宝町 )
42[スポーツ] 樫山選手(紀宝町出身)が最高打撃賞 都市対抗野球北信越大会で活躍  
43[地域] 前さん、岡﨑さんが優秀賞に 紀宝地区地域安全ポスター  
44[社会] 台風14号、10日午前に最接近 雨降り続き局地的に猛烈な雨も  
45[お悔やみ] お悔やみ情報  
2020年10月06日
46【トップ】 [地域] 「平穏な世の中思う」 江戸千家宗家が献茶式  -(熊野那智大社 ) 47 [警察] 日頃から災害対策を 災害時警察活動協力員らが啓発活動  -(新宮警察署 ) 48 [防災] 新型コロナ対応の備品整備 風水害に備え各避難所に配置  -(紀宝町 ) 49 [地域] プレミアム率3割で盛況 第2回お買物券発行開始  -(串本町商工会 ) 50[スポーツ] 9月度月例杯の結果 那智勝浦ゴルフ倶楽部  
51[スポーツ] 26チームが熱戦展開 新宮市スポーツ祭典バドミントン競技  
52[スポーツ] 那智勝浦少年野球クラブがV JAみくまの旗学童軟式野球大会  
53[地域] はじめてのスマホ教室 生涯現役セミナー  (新宮市 )
54[地域] 自然エネルギーで地域づくり 色川地域でキックオフ  (那智勝浦町 )
55[地域] 特選の3作品決まる ふるさと自慢写真コンクール (南紀くろしお商工会)
56[祭礼] 花の窟神社で秋の例大祭 「お綱掛け神事」は中止に  (熊野市 )
57[学校] ウミガメを知ろう 紀南高校3年生が「東紀州学」  (御浜町 )
58[学校] 学校地区一体で盛り上がる 田原地区秋季大運動会挙行  (串本町 )
59[医療] 在宅での「みとり」について学ぶ 在宅医療・介護連携推進会議  (串本町 )
60[行政] 9月定例会一般質問③ 古座川町議会  
61[学校] 一心一体で優勝目指す 太地中学校で体育祭  (太地町 )
62[お悔やみ] お悔やみ情報